goo blog サービス終了のお知らせ 

G熊のRough~な生活

椎間板ヘルニアに右ひざ十字靱帯損傷! それでも、おっさんライダー近畿の林道探索中! このとこちょっとON寄り? 

林道目指して北上開始

2009-08-03 19:52:05 | Roughな京都
瑞穂の道の駅を出発した御一行様は、一本目を目指して北上中。
雲もかなり切れ、お日様が照りつけるようになってきましたよ。

毎度、工藤さん後ろ向きにうまく撮れますよねえ。


あきさんも片手運転で器用ですなぁ。


トンネル内で雷か!なんてフラッシュに驚いちゃいました。

峠を越えると、本日一本目の三峠林道です。
こちら側が三峠林道、向こう側はタカタラビ林道となります。
境目はどこなんでしょう。


この林道の後は、再び舗装路の移動がありますので、適度に空気圧の調整です。
工藤さん+セロー225W


こちら萩のさん+XR250


あきさん+プレミア必至T-RIDE


G熊+WR250F


軍団3名+約1名は、心ワクワク雨上がりの林道探索に突入するのでありました。


夏草も生い茂っているでしょうし、流水で路面が削られているかもしれません。
落石や、路肩崩壊もあるやもしれません。
「スローペースで行きましょう!」と発進したのですが… 明日につづく。

毎度のご協力に感謝!⇒人気ブログランキング←押
コメント (30)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

行ってきたどー!

2009-08-02 19:18:44 | Roughな京都
朝から急な用事が入ってしまい、まったり軍団の皆さんとは途中合流のお約束でした。
早朝からの作業も案外早く終わり、メールを確認すると、雨のため出発が遅れている模様。それじゃあ道中で合流ということで、そそくさと準備して9時前に出発しました。

福知山市内を通過するのに手間取るため、裏道を走行しております。

空はどんより、でも一部には青空が見えています。

国道9号線に戻り、三和町辺りでいつも気になるもの。

「やぎのたまご」でっせ! やぎが玉子産むんかい!

とまぁブツブツ言っておりますが、定刻前に173号線沿いの道の駅に到着。
工藤さんと萩のさんは到着されていました。
しばらくすると、あきさんも到着。4台で楽し~い林道へレッツラGO!

後ろのロードバイクは、林道には行きまへんで。念のため。

毎度のご協力に感謝!⇒人気ブログランキング

愚息の音源ありました。
http://www.audioleaf.com/kaizu/
お暇なら聞いてみて!(Chatter )
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日は

2009-08-01 19:14:31 | Rough~な日常
今日はとんでもない天気でした。
大雨洪水警報は出るし、土砂災害を警戒して避難準備命令まで発動されました。
関西ローカルのニュースでも近隣の状況が流れていました。国道9号線の土砂流入の場面では「おー!」と現実味のない声を上げていたのは微妙ですが…
ごく近くでも床下浸水のお宅があり、消防関係のみなさん御苦労さんです、と念じていました。

で、明日ですが「若狭改め福井県境まったりツアー」に途中合流の予定です。
道の駅「名田庄」から合流を目指していますが、うまくいけば和知辺りでとも思っておりますが…
時間があればこんなとこもいかがでしょ?

まずはお天気&用事の進み具合ですけどね。

なにはともあれ⇒人気ブログランキング←押
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする