野外保育 とよた 森のたまご

愛知県豊田市2010年度森のようちえん開園
公式サイトhttps://www.morinotamago.com

7月22日(水) 夜の観察会

2020年07月22日 | 年間行事
今年度森のたまごでは、「あいち森と緑づくり環境活動・学習推進事業交付金」を受けて、親子対象の自然観察会を行っております。

今日は第1回目の夜の観察会です。
とよた森林学校の北岡明彦先生をお招きして、夜のたまごのお山を散歩します。

薄暗くなり始めた頃に集まり始めた子どもたち、頭にはヘッドライト、手には虫かごを持ち、ワクワク♪ソワソワしています。
卒園した兄たちも集まり、暗くなるまでの間、探検隊を結成して走り回ったり、腹ごしらえをしたり、それぞれの時間を楽しみました。

そして空がすっかり暗くなった頃、北岡先生が登場!

今年の春に卒園したJウの素敵な提案で、夜だけど朝の会の歌を歌い、夜の観察会はスタートしました!(これがないと始まらないよね〜)

お山の頂上にライトトラップを仕掛けて、どんな虫たちが集まるのか待ちながら、周辺にはどんな生き物が隠れているのかお散歩しながら探します。




今日のお山は、梅雨で空気は湿っていて、樹液のにおいがプンプンしています。昼間ほどは暑すぎることもなく、子どもたちが待ち望んでいる虫たちが集まるには条件の合うお天気だそうです。
虫の声に耳をすまして蝉の声を聞き分けたり、歩く先々でおもしろいものを見つけてしまう北岡先生に、子どもも大人も夢中でついて行き、「これは何の虫ですか〜?」の質問が飛び交います。
あちこちから沢山の質問に、う〜ん、と考える間もなくスラスラと全て答えてしまう昆虫博士、樹皮の陰に見える虫のお尻を見ただけでスジクワガタだと当ててしまいます。




虫が好きではない私、雄のクワガタとカブトムシくらいなら見分けがつくけれど、あとは虫は虫、触れないから近くで見ないし、違いもよくわかりません。
それが、、、ちょっと楽しくなってきたのです。
息子(みんな程虫大好きではない)のように触ることはできないけれど、クワガタを見つけたくなってしまいました!

黒い虫を見つけるたびに、「これは?」「これは?」と近くの子どもや大人に聞いてみます。 
「キマワリかな?」「コメツキムシかな?」博士じゃないけど、みんなよく知っているのね。
名前がわかると、触れないけど見るのはなんだか平気になってきました。

ライトトラップに集まる虫は時間とともに種類が変わります。
みんながお待ちかねのクワガタやカブトムシは蛾と同じくらいに来るということでしたが、ギリギリでコクワガタが飛び込んで来たのを最後に残念ながら時間切れです。

それでも子どもたちの表情はキラキラしていて、シャツに蝉をつけたり、何か虫かごに入っていたり、楽しく充実した時間を過ごしていたことがよくわかりました。




企画から実施まで、人手の少ない中、ありがとうございました。


(年中母まー)


北岡先生をお招きして行う自然観察会は、昼の部として秋に開催する予定があります。
人数の制限はありますが、未就園児親子を対象に募集いたします。興味のある方は是非ご参加ください。

======================================

「森のたまご」 
お問い合わせ:morinotamago2010@yahoo.co.jp     
代表:遊佐(ゆさ)080-5122-1052     

HPはじめました! https://www.morinotamago.com/


======================================


最新の画像もっと見る

コメントを投稿