宝石箱のひきだし

アクセサリー制作とカフェ。どっちも好きだ~

観光客しました

2008年06月15日 | Weblog
梅雨に入ったはずなのに、雨が少ない毎日です。
雨が降らないと畑の水やりが気になるけれど
やっぱり晴れは気持ちいいですね~~

昨日は、長女の大学の面談(地方開催)があって
今までは行ったことなどないけれど、松本方面に用事もあるし、たまには出てみる!?ってかんじののりで参加してみました。
今回の松本会場の参加希望者は数名のみ。
事細かに娘の選択している科目の話や、試験の結果など成績の説明をきいて
まぁ専門科目のことなど申し訳ないけれど、右から左。
でも、とにかく「頑張ってそこそこ良い成績」だったことがわかり
ホッとして、会場を後にしました。
ホッとしたからか、帰りに寄ったトイレに、成績含めた資料一式の袋を置き忘れ
2時間後くらいに気がつき、フロントに届いていた資料を受け取りに行った私です。
他の家庭は夫婦で出席しているところがほとんどで、
ついでがあったから寄ってみるかというのりのうちからすると、かなりビックリでした。

昨日は長女が諏訪に用事があり、1泊だけど帰ってきて
慌しく、今日には東京へ戻りました。

義母も10日間ほどの滞在終わって、川越に帰りました。

それにしても、母達と観光客気分であちこち出かけた日々、あ~ほんとに遊びすぎ。
きときと寿司を食べにいったり、山菜の王様といわれる「うどぶき」に母たちがはまって時々小谷まで買いにいったり、勿論お蕎麦屋さんもいったし、昨日は親子三代女5人で穂高のレストランへも行ったりと、どおりでまたジーパンがきつくなり、お腹周りが「しっかりつかめる」ようになったわけだ!

それにしても今まで行ったことのないところへも思い切って行けて
シーズンオフの信州、春の山から夏の山への移り変わりを堪能できました。

観光の合間に仕事をしてましたが、明日からはまた仕事仕事の日常に戻ります。
ふう、8月31日の気分だな、ちょっとだけ。

今日は父の日ですが
もう二人の父がいなくなってしまい、その分母との時間を大切に・・・と切実に思えるようになったこの頃です。

でも今夜は、とにかく、眠いです。はやばや寝よう


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (のりみみ)
2008-06-16 12:00:04
いつも忙殺されてるみりちゃんなんだから、たまにはいいんじゃない?観光客気分

それにしても『きときと寿司』と『うどぶき』ってなんだろう・・・・・。(・・?
返信する
きときと (みり)
2008-06-17 08:45:20
のりみみちゃん、間違えました~
正確には「きときと寿司」という回転寿司やさんへ食べに行ったの。

富山方面に多い、美味しいおすし屋さんです。
「きときと」は確か、方言で、いきが良いとか新鮮、というような感じだったと思うよ。
海の側のおすし屋さんには、信州では見られない魚も回っているよね。

そして「うどぶき」とは、
ずばり、うどの風味とふきの風味を両方併せ持っている真ん中が空洞なので、どちらかというと、ふきっぽい山菜です。
うどもふきもかなりくせのある味でしょ。
それを両方もっているんだけど、なんとも上品な美味しさ。
まだ雪の残るあたりまで登らないと、採れないそうで、おじさん「片道3時間登って採るだー」と言ってました。

でもそのおじさんに言わせると「もみじ傘」のほうが、もっと採りにくく、山菜の王様だと思うね、だそうです。
それは売り切れてました!
来年こそは!!
返信する
Unknown (のりみみ)
2008-06-18 12:42:18
うどぶき・・・・いぬどう菜というらしい。
ネットで調べたらタネが売ってたよ。
もみじかさも売ってた。
といっても蒔く場所ないけどさ(´・ω・`)


きときと寿司は富山が本店なのね。
長野も長野市だけにしかないようだ。
東京にもできないかなぁ。
静岡にもおいしい回転寿司があるんだよ。
やっぱり海があるところは回転寿司もおいしいんだよね。(*^^)v
返信する
ネット (みり)
2008-06-19 14:13:37
そうか~ネットで調べるっていう手があったわね!
正式名称は「いぬどう菜」なんだね。
種まで売っているんだ~ビックリです。
このあたりでも、どこでも出ている山菜ではないし、育てるていうのは難しいかもね。

義母は魚より肉派なんだけど、やっぱり海の近くのおすし屋さんは魅力みたいね。
静岡にも美味しいところがあるんだね。
日本海と太平洋ではまたネタが違うんだろうな~
返信する

コメントを投稿