宝石箱のひきだし

アクセサリー制作とカフェ。どっちも好きだ~

ジブリの絵職人

2009年08月30日 | Weblog
長野市の信濃美術館でやっていた男鹿和雄さんというジブリの絵職人さんの展覧会を、最終日近くのある日、観に行ってきました!

子供が小さい頃はディズニーと並んで、毎日のようにジブリのビデオを見ていたので
本当にわくわくしながら入館、沢山の作品を沢山の人波に乗りながら、でもゆっくりと観る事ができました。

小さなお子さんから、おじいちゃんおばあちゃんまで本当に沢山の人、人、人。

ジブリ作品はキャラクターも勿論ですが、なんといっても背景が好きで
この展覧会は絶対観に行きたい!と思っていました。

素敵でした~
さつきとめいの家のお風呂場の画像。
すみっこにはくもの巣まで描かれているんですね。
すごい!!の一言でした。

全ての作品に溢れるリアリティを越えた何かに惹き込まれます。
どれだけの時間がかかるんでしょうか。一枚の絵に。

男鹿さんの写真も展示されてましたが
とても温かな、柔らかい雰囲気のおじさん・・・ってかんじです。

いつか三鷹のジブリの森美術館にも行ってみたいです。

お土産コーナーではもう可愛いものが溢れすぎて
選べなく、結局何も買わずに・・・・

でも写真をとってもいいというさつきとめいの家の前で、パチリしてきました!


良い記念だわ~

湧き水

2009年08月24日 | Weblog


大町市の和食屋さん「わちがい」に一度行ってみたかったのですが
先日、機会あって行く事が出来ました。
納豆酵母を使った大町の名物うどん「おざんざ膳」を注文。
地元の食材を使って、懲りすぎない、でも工夫されている小鉢の品々と、おざんざの冷たい方を食べてみました。
竹の器、氷の上に盛り付けられたおざんざ、
見た目も食感も涼しげ。(でも涼しい風が吹きぬけていたのでちょっと冷たすぎたかな、私のお腹には)
噂に聞いていたとおり、期待を裏切らない趣のあるたたずまいと味でした。
平日の1時過ぎに行ったのに、満席、待ちました。




大町市は、駅前通りを隔てて東側と西側では違う水が湧き出ているそうで
わちがいさん側は黒部ダム近くの白沢から湧き出ている「男清水」が
水道の蛇口をひねれば出てくるそうです。
反対側は居谷里で湧いている「女清水」です。

どちらも軟水の美味しいお水で
白馬も水が美味しいと言われますが、水道水がこの美味しさ!って
すごいことですよね。
大事な資源です。
市内数箇所で利き酒、ならぬ利き水を楽しめるそうです。

そんな美味しい水に惹かれた若いご夫婦がオープンしたcafe「unite」



男清水側にあります。
水道からこの水が出てくるの??ほんと、美味しい!
そしてコーヒーはクリアーで雑味なし(まるでビールの宣伝だなぁ)で本当に美味しかったです。
自家焙煎で、とてもこだわりもって、丁寧なお仕事をされているようでした。
カジュアルな雰囲気の、温かみのあるカフェでした。
今なら、里親を探しているパグの仔犬も見せてもらえます(出来ることなら、連れて帰りたかった!可愛かった~)


やっと見えました!

2009年08月17日 | Weblog
夏の間、ほとんど雄姿が見られなかった白馬三山もやっと晴れたここ2~3日、あらわれました!


でももう秋の虫の音も聞こえ始めた白馬です。
夜はしっかり窓閉めて寝ないと朝が寒いくらい。

期間限定だったバイトも無事終了です!!
トップシーズンの忙しさのなか、ほぼ立ち仕事を9時~5時やり遂げられたのが
腰の弱い私にとっては、お見事!拍手です。
コルセットも通常バージョン→強力バージョンへと変えたりして
なんとか倒れることなくできて、すごい満足感。
仕事の内容的には好きな種類の仕事でしたから
気持ち的には疲れることなく、出来たのも良かったです。

先生方、先輩のスタッフさん、本当にありがとうございました。

季節はもう終わりそうですが・・・・
目が気になる中高年の友、ブルーベリーの
こんな食べ方はいかがでしょう。



凍らせたブルーベリーと、ブルーベリージャムをベースの・・・



かき混ぜながらスプーンでいただきます。
冷たいシャーベットのようなしゃりしゃりとしたブルーベリーと
ブルーべりーミルクがなんとも美味しい

このガラスのカップ、ハーブティー用に・・・と20年くらい前に買ったか、もしかしたら頂いたかしたんですが(なんと曖昧な記憶!)
やっと出番がきました。

今までブルーベリーはジャムか、生か、凍らせたものにはちみつがけかでしか食べたことが無かったけれど、これはいけます。

叔母は一年間ブルーベリーを、生が取れる時期は生で、冬から春はドライのものを食べ続けたら
なんと、視力0.7が1.5になったそうです

ブルーベリーのシーズンも終わったかんじの白馬です。
来年また食べよう~っと。

あ、でもここでは多分まだまだ食べられます

8月にはいって一回しか更新がなかった森の宝石箱もまた始動します

ガラスの魅力

2009年08月05日 | Weblog
白馬も沢山の観光客で賑わってきました。
とんぼ玉って知っていますか?
ガラスを溶かして作るカラフルな玉です。
白馬でも体験できる工房があります。

トップシーズンだけお手伝いに通ってます。

そこで私も作らせてもらったものが・・・



無色透明なガラスをベースに、グリーンと黄色のマーブル模様をいれて
お花ビーズを埋め込みました!
早速、ネックレスに仕立ててみました。
小さなビーズもすべて先生たちの手作りで
カラフルで、ブルーといっても何種類あるんだろう・・・

昔、カラフルな色鉛筆を買って・・・見ているだけで満足したり、
仕事でパントンやDICの色見本帳を扱えるときは、もうすごく幸せな気分だった日々を思い出しました。

日頃座り仕事ばかりしている私の身体は、立ち仕事にひーひーいってますが
カラフルなガラスを見ているだけで、元気がでます。

先生達の作られたとんぼ玉は、色々な形、模様があって
芸術作品の域です。
自分で色々な色や模様や形を作り出すことができるというのは
天然石アクセサリーにはない、魅力ですよね!
身体がもうひとつ欲しいなぁ。

木の香に包まれたcafeも併設されてます。
メニューの種類は少ないですが
オーナーこだわりのとっても美味しいものが用意されてますよ!
白馬に来ることがあったら、是非立ち寄ってください。