宝石箱のひきだし

アクセサリー制作とカフェ。どっちも好きだ~

やっと梅雨明けかな?

2006年07月30日 | Weblog
もうすぐ8月だよぉー
お盆過ぎると、この辺は秋風が吹き始めるんだよぉ
まったくいつ夏になるんだか!と思っていたら
やっと夏らしく朝からセミが激しく鳴き出して、まだカラッとした晴天ではないけれど、梅雨明けはもうすぐ、らしい
朝から、5回転目の洗濯機が今も回っています~
洗濯機&除湿機は掃除機よりも稼働率高いぞ、よく働いてくれてます(^^;)
下宿している娘を昨日連れて帰って来ました。
夏休みも補習や部活で忙しく、完全にOFFになるのは夏休み中6日間くらいなんですが
思うところあって、夏休み中は自宅から片道1時間半かけてバスを乗り継いで通う事に、決めました。
なかなかスムーズに進まないけれど、体調みながら、考えてみようということになりました。
まったく金食い虫だぁ・・とぼやきたくなるけれど、これもしょうがない、なんとか前に向かって進める道を探す途中だからね。
受験生の2人も三者懇談があり、いよいよ、その気になってきたか?というところ。でも根っからのん気な2人はなかなか導火線に火がつかないんです
これはこれでまた、やきもきです。
もうこの年齢、親が言って勉強するなんてことはない!と分かってるけど、つい言いたくなる!ますますひとりで熱く燃えたぎる、私。
あー洗濯機がとまりました。午前中は家事だけで終わってしまいました

雨が上がった!

2006年07月25日 | Weblog
大雨が続いて被害のニュースが流れたり、電車が止まったり、高校生の登山が中止になったり、梅雨明けは8月になるかも、なんていう予報がでたり、気が滅入ることが多かったですが
今日は明るく晴れ間ものぞいて、嬉しい~~
太陽の力ってすごいですねー
晴れたぞ、何かしなくっちゃ!という気持ちになるからね(←ただ単純なだけ?)

先日の日曜日、屋外でのプチバザールのときも雨は降らずにちょうどいいかんじの天候の下で開催できました。
初参加だったこの「ぷちばざーる」会場が素敵な教会のお庭だったので雰囲気もよく、これでお客さんが多かったら最高でした。
少ない観光客以外は村内の身内のような知り合いだったり、久しぶりに会う生徒さんだったり・・・
「ひさしぶり~」「元気?」なんて挨拶から話に花が咲き、売り上げそっちのけで楽しかったです!
同じテントの下でテーブルを出していたパンフラワー作家さんもパワフルな関西のおばちゃん(私に言われたくないって!?)で何かパワーを頂きました
可愛いパンフラワーは素人目にも、とっても手がかかって、細かい作業、ひとつのブローチを作るのに何時間かかったかな?と気が遠くなりそうですが
お値段は「いいのよ、私の趣味でやっていることなんだから」と破格でびっくり。
白馬もあちこちでバザーやフリマやクラフトフェアが行われますが
色々な作家さんが居て、本当にビックリです
こんな狭い村なのにまだまだ未知なもの、いっぱいです。

お盆はクラフトフェアに出店です(^^)
今年こそ、「クラフトフェア」の名前に恥じないようなものを出展しなくちゃ・・・

大雨ですね

2006年07月19日 | Weblog
全国的な梅雨空、白馬も何日か前から雨が断続的に・・・
ここ2~3日はかなり強く降ることもあって、
10年位前の豪雨災害のときを思い出してしまいます。
車に乗って、ワイパーがマックスってあまりない経験ですよね。
そんな時が何回かあるんですから!!
県内では大変なことになっているところも・・・
他県でも被害が出ています。
どうぞもう雨はいいから、早く梅雨があけて欲しい~~~
家の中の除湿機もフル回転、たまるたまる!
このくらいお金が貯まったら・・・幸せだよ~
除湿機は冬前に購入したのですが、買って大正解のスグレものです。
冬のカビも少なかったし、窓の結露もほとんど気にならないくらいで。
雨の日だって洗濯物もどんどん乾くし!
買ってもほとんど使わない家電や器具に比べたら、とっても働き者です

週末にあるバザーの準備を進めながら、夏のイベントにむけての制作もすすめています。
今回はワイヤーワークに力をいれているんですが
これが結構手先、指先にちからが入り、なんだかますます指が太く
ごつくなるような・・・
ま、しょうがない、もとがもとだから!

今週、来週は子供たちの三者懇談など学校に行くことが多く
受験生2人の行く末や、下宿を始めた次女の様子、心配ごとがつきません。
どうするんだ、受験生&下宿生!!!
子供が小さいうちや、中学生くらいまではイザとなると親の出番もあったように思うけれど、大きくなると、もう見守ることしか出来ない・・・ということを
最近実感。
親業、まだまだ修行は続く・・・・

むしむし、蒸し暑い

2006年07月14日 | Weblog
涼しいはずの白馬でも、雨→晴れ→どんよりを一日の間中繰り返していたら
蒸し暑くもなるってもんですね

梅雨明けが、夏が近い。
夏のシーズン幕開け間もなく、です。

ショップさんへの納品やクラフトフェアへの出店などが控えてせっせと制作の毎日のところへ
今日も「バザーに出してもらえませんか?」という問い合わせが入りました。
私の作ったアクセサリーでよければ、都合さえつけばOKですよ~勿論!
バザーではほとんど売れないのは分かっていますが
お世話になっている方からの依頼だったし、その日はちょうど昼間はなにも用事ははいっていないのでお受けしました。
あと10日もない!!
ちょっとあせりますが、がんばるか!はちまき、グルン!

二日続きで学園祭

2006年07月09日 | Weblog
昨日は長女の高校、今日は次女の高校の学園祭にいってきました。
昨日は友人S子と(こちらはお茶がメイン)今日は無理矢理、息子をかりだして。
どちらも1時間くらいみただけなので、雰囲気を感じたくらいです。
まさか高校の学園祭に二日続けて行く事になるとは!!
自分の高校時代のことをおもうと親なんてきてなくて・・
ひと学年に11クラスあったので、親までくる余裕なし、だったのかもしれないけれど。
だから子供達の学園祭っていっても、当然行かないよ、って決めていたんだけれど、行ってみたら、親もOBも小中学生も、おじいちゃんおばあちゃんも結構沢山みかけました。
高校を舞台にした地域の祭りってかんじですねぇ、今は。
そろいのTシャツや色とりどりの浴衣を着ている高校生パワーが
おばさんには眩しかった!
教室や模擬店の飾りつけも半端じゃなく凝っていて、すごいパワーだなぁ~と感心。若いっていいね。
何十年前にクラスで出した模擬店。
この頃から、こういうことが好きだった私。
マカロニに模様をペイントしたりネームを書いたりして、真鍮線でピンを作ってとおした「マカロニバッジ」1個50円(だったかなぁ?)で販売してたら、結構大勢の生徒が買ってくれたことを
とてもとても懐かしく思い出しました

ヨガ、その後

2006年07月07日 | Weblog
ヨガをはじめて、そろそろ1ヶ月。
少人数で教えてもらっているので、かゆいところに手が届くヨガっていうかんじです。
友人Y子は体が柔らかく、「柔軟は問題ないね」と言われているけれど
私ときたら、体、チョー固く、腰や肩のこりがばりばりA級。
すじもこわばっているようだし、まぁ煮ても焼いても食えネェとは私のことなのでは!!(自慢している場合じゃない!)
そんな私ですので、なんとかのポーズというような、いわゆるヨガというと思い浮かべるスタイルにはほんとーに程遠いのです。
でも先生はおっしゃった!
「ポーズができたって自慢できるものじゃないです。ようは自分の力で健康になっていくことが目的ですから」
そうそう、それです。私もそれを目指しています!!

というわけで、なんとかのポーズとかのレベルにはまったく達していません。
それで何か変化はあったか?といわれると劇的変化はないのですが
手足の冷たさが変ってきたようです。
っていっても今、夏に近づいている時期だし、これも「暑くなってきたから」と言われればそれまで。
それでも3~4ヶ月継続するともう少し何か報告できるかと思います。

もうひとつ、「病気にならない健康法」という本を読んで
出来ることから始めよう、と決めてはじめたこと。
1、マーガリンは捨てました
2、肉類はほとんど食べてません
3、ヨーグルトはぴたっとやめました
4、水をよく飲むようにしています
5、ご飯は雑穀などもいれてます(ほんとは玄米がいいんでしょうがとりあえず次回米を買うときは胚芽米にしてもらいます)

幸い、核家族だし、気をつかう人はいないので
子供達にはたまには生姜焼きやから揚げだしてますが
野菜中心の食事でも文句は言いません、言わせません!

その効果・・・だと思いますが体重が、すっごくゆるやかですが
減ってきたぞ~
お腹の周りは??あまりまだ変っていませんなぁ

引退!

2006年07月04日 | Weblog
サッカーフリークではない私でも
中田選手の引退には驚かされたし、思わず「えぇー!!」と声を上げてしまった。
HPの引退の全文も読んだし、ワイドショーではアナウンサーも全文を読んでいた。
それにしても引き際の綺麗な、なんともカッコイイ男だと感じ入る。
もったいない・・・気もするけれど
考えての末の決断だろうから潔し!とするしかないですね。
お疲れさまでした。
それにしてもほ~っとため息がでますね。
彼は次に何をやるのか、それが楽しみです。
10年後、20年後の彼を見る楽しみができました。
人生は旅である、旅もまた人生・・・・こんな含蓄のある言葉を
若干29歳の若者が言うのですから!!
今日はこの話題に触れずにはいられませんでした。
おしまい。