宝石箱のひきだし

アクセサリー制作とカフェ。どっちも好きだ~

初・運転

2007年12月25日 | Weblog
東京で自動車教習所に通っていた長女が、長野で免許の交付を受けました。
私車で朝早くに白馬を出て、篠ノ井へ・・・
筆記試験も無事合格し、写真を撮ったり、講習を聞いたりと一日がかり。
東京では、のろのろと渋滞している国道を実地で乗っていた娘。
帰り道、少し運転してみる?ってことになり、席をかわってみました。
道に雪はついていないし、それほど冷えていなかったけれど、
東京と違って、すいてるからスピードも60キロ、70キロでちゃうのが
怖い~~と言ってました。
40キロくらいなら安心できる。信号で止まるとホッとすると言っていても
こっちじゃ、そういう状況、あまりありません。

暗い道だったので(同じ夜でも明るさがずいぶん違うって、そりゃそうだ)
もうすぐカーブ、急だよ、ブレーキ踏まないと!
ゆるいからスピードはそのままで~
なんだのかんだの・・・
トラックがカーブしてくる時は、なるべく左によって!
あーだこーだ・・・

隣にのっていて、怖い怖い

教習所の教官の気分でした。
教官は大変な仕事だってしみじみ実感。
汗かきまくりましたよ~

でも何事も積み重ねないと、経験を。
慣れだから、ね!

いつか、飲み会の送り迎えしてもらえると嬉しい母です。


昔は手書き

2007年12月21日 | Weblog
物持ちがいい・・・というより片付けることなくずっと本棚にあるだけのもの、
そういうものってどこの家にもありますよね。
うちの本棚に、あったんです。
私がOL時代お世話になった会社を辞める直前につくった業務マニュアルのファイル!
(勿論コピーですよ)

こんなもの誰が見たって、楽しいものじゃないけれど、
暇している娘が見つけたんです。

昔。
ワープロすらなかった時代だから、当然手書き。
しかも膨大な量です。
今は「書く」作業で、手が疲れてしまう。

携帯もない時代だから「ポケットベルについて」なんていう項目もあり。

こんなページもありました。

3キの法則

きりょうより きだて
きだてより きづき

きづきの三原則

先読み
先取り
先動き
やってはならない先走り

先動き・先読みなければ・先走り

そんなメモがトップページに挟まっていました。

勢いのある若い会社でした。
そして、給与振込みが当たり前になりつつあった時代なのに
あえて、それを途中でやめ、手渡しに変更した会社でした。

鈴木健二さんの「気配りのすすめ」がベストセラーになっていた頃のことかもしれません。

あ~懐かしい。
すごい勢いで仕事をしていたあの若い頃。
どんどん色々なものを吸収していったあの頃。

だめですね、昔を懐かしむようでは!

何度きいても忘れる他人の名前。
風邪薬を「朝は・・・、飲んだっけ?」なんていい始めてしまったこの頃なんだから~

目利き

2007年12月18日 | Weblog
先日仕入れがてら色々な石を見に行ったサンシャインのミネラルショーでのこと。

ラベンダー翡翠の勾玉を探して、翡翠専門店を2件回りました。

1軒目のお店で持参したラベンダー翡翠の勾玉(糸魚川で入手したミャンマー産)を見せながら、
こういうのが欲しいんですけれど・・と聞くと
店長さんらしきおじさんは「うーんこれはミャンマーじゃないな、どこで買ったの?あそう、糸魚川ね。糸魚川産だね」とあっさり。
そんなはずはナインダケドナ。

2軒目のお店は、父が言っていた「大阪のおばさんがやってる信用できる店」だと思うんですが、
どこで買ったかなど聞かれることもなく、「これはミャンマーですよ」と言い切り、
同じようなものでもう少し大きい、色も濃い目のものを出してくれました。
ライトに透かして見ていたので「こうやってみるとわかるんですか?」と聞くと
「いや~もう25年以上翡翠ばっかり見てるからね~」とのこと。
納得のいく一言です。

1軒目の店だって、翡翠専門店・・・
だけど、産地を間違えて言うし、まったく天然石は鑑定書でもとらないと正式なところはわからないです。
または信用できる目利き?の人がいるお店で購入するしかないってことですね。

私はまだまだその足元にも及びませんが、何事も勉強になります。

それでそのラベンダー翡翠の勾玉を購入したか、というと
これまた値段はぴんきり、あってないようなもの、というかんじで
私が持っている物の十倍以上したので、勿論購入しませんでした。

良い物を安く仕入れる・・・これまた大変な仕事であります。

水晶やターコイズは勿論のこと、サファイヤ、エメラルド、ダイヤモンドまでが人工で製造できる世になりましたが、ミャンマー産の翡翠だけは、その組成が複雑で人工では造れないそうです。さすが、翡翠です!
ミャンマー産翡翠は、加工屋なかせの硬さなので、磨き終わってでた艶はいつまでもあせることがないそうです。
父に聞いた受け売りです

レンタルボックス

2007年12月14日 | Weblog
雪が舞っています。降る・・・までいかないですが
かなり寒く、外の景色は悲しそうなグレーです。
これから数日は雪マークがついていたな。
明日、明後日と川越に行きますが、帰ってきたら、即、雪かきかも
雪下ろしグッズと長靴積んでおこう
安全運転だけ、心がけていってきますね。

ついでに、池袋のサンシャインでミネラルショーという鉱物や半貴石中心のフェアがやっているので、見てきます。
こちらは雪が舞う中なので、厚着して出かけると、都会のビルの中では大変なことになります。
2年前だったか、行った時には、
私からしたら、これでもか~~ってほど暖房が効いてるんですよね、ビルの中。
大汗かきました。コート、脱いでも暑かった!
人でごった返す会場なんだから、おしくらまんじゅう状態に近いんだから~
でも今年は、温暖化防止策で、少しはまともな温度になっていることを願います。

昨日、松本のレンタルスペース「Connect」さんにアクセサリーを委託してきました
場所などは下↓の記事の、nanakagetuさんのコメントを見てくださいね。
14KGF(ゴールドフィルド)やシルバー製の金具を使ったワンランク上のアクセサリーも並べてあります!!
スタッフの方がセンス良く並べて下さっているはず(他の方のアクセサリーもとってもいい感じのディスプレーでした)
まだ見ていない私は、ディスプレー方法も見てみたくてしょうがないのです。
が、なかなか60キロの道のりは行かれない・・・

どうぞ、お近くの方は手にとって見てください。
HPでは紹介してないものが中心です!

余談ですが、お店の中にはいろいろなジャンルの手作り商品が並べられていて
ぐるぐると3周くらい見て回りましたが、見ていても飽きなくて・・・、でも欲しい欲しい病が出てきてしまって、大変でしたけど
楽しい一日でした。
年内は無休だそうですよ!

でもHPのほうでも2008年最初の更新で、デビューさせようかと準備中・・・
雪がやんだら、撮影して(外でするわけではないですが、天気のいい日のほうがアクセサリーが映えますね)
クリスマスムードが終わったら、更新作業にとりかかります。

ってなわけで、公言してしまわないと、進まない気がして、ここに書いておきました

目が合って・・・

2007年12月11日 | Weblog
今朝、新聞受けから玄関までの数メートルの間に、松の木があって、近づいたらガサッと動くものが・・・

リスでした!
1メートルくらいの至近距離で、リスは私と目が合って、固まってしまったのでした。

か、かわいい~
目が、点になってる!
毛がふさふさっとしてる!

私も当然固まり、その隙にリスは梢のほうまでスルスルッと登っていってしまいましたが、なんだかとっても朝から気分よし。

画像は当然ないです。

走り回るリスを見たことは何度かあっても、目があったことは初めてでした。

リス見ただけでも固まる私、これが熊だったら・・・

気分よく、家事もはかどり、コンロの掃除までやりました。
あさって納品のアクセサリーの制作もすすみました。
リス効果です。

明後日納品するところは、松本パルコ横のママイクコ2階、レンタルスペース「コネクト」さんに置いてもらうものです。
「七ヶ月」さんのご縁です。

良く見かけるレンタルボックスの雑多な雰囲気は全くない、とてもおしゃれな雰囲気のお店です。
色々なジャンルの手作り1点ものが並んでいますが、どれも愛情が感じられるものばかり・・・
私も出品者というより、買い手に回って、うろうろ目移りして、店内さまよってしまいそうです。
近くの方は是非、手にとって見てください~


今日もはいてます!

2007年12月05日 | Weblog
先日、所属合唱団の忘年会がありました。
気心しれた仲間で大騒ぎの楽しい一夜でした。
しかも団員の経営するホテルで、時間を気にせず・・・
気がついたら日付がかわりそうなくらいまで、美味しい食事とお酒(私はジュースでしたが)とかくし芸のような出し物まで!
あ~~笑った!笑った
皆さん、芸達者で、色々な楽器も登場しました。
楽器ができるっていいですね~うらやましいです。
何か一つでも出来たら、人生数倍楽しそう
エントリーしていなかったのに、私もKちゃんと「待つわ」byあみんを歌うことに
楽器ができないから、歌うしかないか~

そういえば、紅白に「あみん」が出るみたいですね。
懐かしいなー見てみたい。

そして、また雪の日々・・・
天気予報ほどの降りではないのでホッとしてますが
寒い毎日です。

先日買った靴下、重宝してます。


冷え性の人にはおすすめですよ!
二重の靴下ってむれそう・・・っていう心配もなく
快適な履き心地です。
湯たんぽとの併用作戦で、仕事中の冷え冷え足元がすっかりポカポカです!

クリスマスカラー

2007年12月02日 | Weblog
昨日から12月で、今年も「速い~~」です。
森の宝石箱のほうでも、クリスマス企画をアップしました。
一年間のご愛顧を感謝して・・・
でもあまり複雑なのは無理なので、
割引企画、ポイント倍増企画、そしてキリ番企画の3本立て!
これでもわたし的にはかなり頑張りました。

今日は今日で、朝から新作のアップ作業をしているんですが
気になってしょうがないことが・・・

それは昨日、家の前の河原にチョコの散歩にいったんですが
久しぶりに行ったら(去年は行かなかったから)、あるある!!
ばらの実がたわわに~~
「ぐみ」や「つるうめもどき」もあって、ススキが立ち枯れている河原に赤い実がいやがおうでも目に飛び込んできます。

昔はこんなになかったばらの実。

推測ですが
去年あたりは熊さわぎで、ほとんど河原に立ち入る人も、摘みに寄る人もいなかったのでは!
ばらの実とぐみロードって名前つけたくなるくらい、生い茂ってました

トゲと格闘しながらはさみで刈り取り、
家に帰ってから、地道にとげを一つずつ取った姿が
これです。



立派なばらの実でしょう~
青々してる茎もあるし、実も大粒だし。
歩きたくてリードを引っ張るチョコと綱引きしながら、
とげがひっかかりオーバーズボンに穴があきそうになりながら採った甲斐がありました。

もっと時間があれば、前の土手で藤のつるをとったり、松ぼっくりやどんぐり(これは家の周りにあるし)を拾って、クリスマスリースに出来るんだけど・・・
また明日からは雪マークが出ています

今年はこれで、満足。
どこに、どうやって飾ろうかな。