
お盆に読む 1
「セカンド・ラブ」乾くるみ後味悪し。なんか、たちの悪い女の子だわぁ。どうぞ、呪ってあ...

お盆に読む 2冊目
「夏のくじら」大崎梢お祭りのない町で育った私には、お祭りというのはただただ眩しい。(...

お盆に読む 3冊目
「かたつむり食堂」 小川糸DVDを前に見て、原作読んだらどんな感じだろうと思っていた...

通勤読書 78
「陽気なギャングが地球を回す」伊坂幸太郎息子のお勧め、先輩から借りた本らしい。ブックカ...

通勤読書 79
「陽気なギャングの日常と襲撃」 伊坂幸太郎ギャングの日常ってどんなものなのか、なかなか興味深いじゃないか。そして、みんないい人じゃないか。悪いことしてるから、時々、どうでもいい人助...

夏風邪中に読む本
「葉桜の季節に君を想うということ」歌野晶午熱が下がっても、寝すぎてて眠れない。なので本...

通勤読書 80
「平台がおまちかね」 大崎梢普段、書店を訪ねても、書店員さんというのはよくいらっしゃる...

通勤読書 81
「タルト・タタンの夢」近藤史恵お掃除の達人、キリコちゃんに負けない優しいお話たちだった...

通勤読書 82
「紅雲町ものがたり 」吉永南央大正生まれのお草さんは、私の祖母ちゃんと同年代。76歳の頃...

通勤読書 83
「晩夏に捧ぐ」大崎梢成風堂の可愛い二人が、出張して謎を解く。殺人事件だから日常ではない...
- どこかへ 淡路島(14)
- 日々徒然(1407)
- 読み物2023年(96)
- どこかへ 東京2泊3日(19)
- 読み物 2024年(61)
- どこかへ 東京2024(15)
- スマホいろいろ(12)
- 読み物 2025年(6)
- 短歌(28)
- 映画とかテレビとか舞台とか(352)
- 読み物2022年(96)
- 読み物2021年(189)
- 読み物2020年(154)
- 読み物2019年(187)
- 読み物2017年(182)
- 読み物2018年(215)
- 読み物2016年(197)
- 読み物2015年(238)
- 読み物2014年(99)
- 読み物2013年(60)
- 読み物2012年(140)
- 読み物2011年(109)
- 読み物2010年(39)
- 読み物2009年(23)
- 読み物2008年(11)
- どこかへ(215)
- どこかへ 北海道(12)
- どこかへ 横浜・鎌倉・江ノ島(10)
- どこかへ 熱海で母の日(13)
- ダイエット(24)
- 近畿大学通信教育(25)
- 働く(139)
- 子育て(491)
- 眼窩痙攣(15)
- 阪神大震災(27)
- 吐き出す私(9)
- 離婚についてのいろいろ(32)