僕が義務教育を受けていた時代
通知表の平均点を 人並にしてくれていたのは
体育 図工 音楽
音楽は 音符なぞ読めなかったが
いつも 元気に でかい声で歌っていたので
それだけで 成績がよくなった
羞恥心 なかったもんなー
記憶力が 子供の頃から 抜群に悪かったから
国語と社会なんぞは ハルマゲドン
考えて答えの出る 算数と理科が 僅かな救いだった
ただ 作文だけは 中身はともかく
書く速さだけは ダントツだった
高校の時 自分史というテーマで 作文を書かされ
菓子パンとジュースで 友人二人の分も 代筆して
なんと 評価の1位から3位まで 全部 僕が書いた自分史だったこともある
三人分の 字と文体を 先生にバレないように変えるのに苦労した記憶がある
9年間 ずっと 通知表で注意されていたのは
協調性が無いことだった
9年間 ずっと 通知表で評価されていたのは
創意工夫だった
僕は 小中高と 全部 我孫子の学校だった
40を過ぎた今でも
記憶力は ハルマゲドン級に崩壊していて
趣味は 体育と図工と音楽で
協調性が無いから フリーランスの仕事をしている
なんだ ちっとも 変わってないじゃん
明日は そんな故郷へ仕事に行く
カンタータの響の中に 僕の作った楽器の音が溶け込む
我孫子の空の下で 音楽に携われる
調律師の道を選んだ 18歳の夏
あれから 凄く時間が過ぎたけれど
装飾も終えた 新しい楽器を持って
明日が 本当の凱旋だ!
通知表の平均点を 人並にしてくれていたのは
体育 図工 音楽
音楽は 音符なぞ読めなかったが
いつも 元気に でかい声で歌っていたので
それだけで 成績がよくなった
羞恥心 なかったもんなー
記憶力が 子供の頃から 抜群に悪かったから
国語と社会なんぞは ハルマゲドン
考えて答えの出る 算数と理科が 僅かな救いだった
ただ 作文だけは 中身はともかく
書く速さだけは ダントツだった
高校の時 自分史というテーマで 作文を書かされ
菓子パンとジュースで 友人二人の分も 代筆して
なんと 評価の1位から3位まで 全部 僕が書いた自分史だったこともある
三人分の 字と文体を 先生にバレないように変えるのに苦労した記憶がある
9年間 ずっと 通知表で注意されていたのは
協調性が無いことだった
9年間 ずっと 通知表で評価されていたのは
創意工夫だった
僕は 小中高と 全部 我孫子の学校だった
40を過ぎた今でも
記憶力は ハルマゲドン級に崩壊していて
趣味は 体育と図工と音楽で
協調性が無いから フリーランスの仕事をしている
なんだ ちっとも 変わってないじゃん
明日は そんな故郷へ仕事に行く
カンタータの響の中に 僕の作った楽器の音が溶け込む
我孫子の空の下で 音楽に携われる
調律師の道を選んだ 18歳の夏
あれから 凄く時間が過ぎたけれど
装飾も終えた 新しい楽器を持って
明日が 本当の凱旋だ!