彼らは不可能と言われたビートルズの絶好調のアルバムの記録を抜き
「アビーロード」は連続一位から9年ぶりに降ろされた・・。
その後7週間一位を続けて全米アルバム売上1億枚を越す。
◇
これはプレスリー、ビートルズしかできなかかった。
恐らくもう破られないだろうと言われていた記録だ
世界的な快挙で
結局 全世界で3億枚のセールスを記録した。
観客動員数でもビートルズを抜き、これはマイケルジャクソンとローリングストーンズの記録の二倍を誇る。
「How Many More Times」
「Traveling Riverside Blues」
この辺はまだ全世界ツアーを行い始めた頃で、声は疲れ切っていなく、活きが良い頃のサウンドだ、聞いていて何の遜色もない
◇
「Heartbreaker」
日本武道館で見ていて とても印象に残った曲だ
◇
「Communication Breakdown」
元々ロバートプラントはフォークソンググループの高音パートだった、
その頃ジミーペイジは3世代目に入ったヤードバーズのベーシストだったが、ジェフベックが
実はとてもリードが上手いと二人でツインリードプレーをしてたりした、その後脱退者が相次ぎ
ニューヤードバーズを作るためメンバーを探していてボンゾとスタジオミュージッシャンのジョンポールジョーンズに声をかけクラプトンからの4世代目ニューヤードバーズは短期で終え、新ロックグループ名を「レッド・ツェッペリン」としたのだった。
時代はハードロック全盛となり
ビートルズはどっかへ行ってしまった