10月には入ってもすっきりした天気がありませんでしたが、9日はつかの間の秋の空を見ることができました。久しぶりに芦屋川の秋景色を見てきました。
朝夕によく見る愛犬を連れた散歩が日中はめっきり数少なくなります。正午過ぎに、3組が川向こうの遊歩道を行くのを見かけました。

ススキの穂が心地よい秋風にゆれていました。はるか向こうに六甲の山並みが見えます。

河口の波消しのテトラポットの上に、女の子が登って、何かしら楽しく話していました。

浜辺でバーべキューを楽しんでいるグループがありました。波打ち際に流れ着いた海藻を摘まんで拾い上げ、また海に投げ返して遊んでいる子がいました。

芦屋川が流れ込む海は「東神戸港」の東端になります。打出浜のヨットやカヌーの基地から漕いできたカヌー訓練の若者たちを見ました。

この記事は、15日に更新のHP「みどりの館」に掲載予定です。HPにもお立ち寄りください。
URL: 「みどりの館」>
朝夕によく見る愛犬を連れた散歩が日中はめっきり数少なくなります。正午過ぎに、3組が川向こうの遊歩道を行くのを見かけました。

ススキの穂が心地よい秋風にゆれていました。はるか向こうに六甲の山並みが見えます。

河口の波消しのテトラポットの上に、女の子が登って、何かしら楽しく話していました。

浜辺でバーべキューを楽しんでいるグループがありました。波打ち際に流れ着いた海藻を摘まんで拾い上げ、また海に投げ返して遊んでいる子がいました。

芦屋川が流れ込む海は「東神戸港」の東端になります。打出浜のヨットやカヌーの基地から漕いできたカヌー訓練の若者たちを見ました。

この記事は、15日に更新のHP「みどりの館」に掲載予定です。HPにもお立ち寄りください。
URL: 「みどりの館」>
血統書つきの犬達が、散歩して人の散歩を助けて、陽射しが暖かい。
長閑な一日が、通り過ぎていくのがいいですね。
今一つ、秋らしさが写しだされていませんが…。
BLOG「昆布が美味い」を毎回読ませていただいております。奥志賀、野沢温泉村の旅行記は楽しいですね。