30代からのバイオリン練習記録、とオマケ

大人から始めてその魅力に嵌ったバイオリン、その練習記録を綴ります。気が向けば日々のよもやま話も。

ヴァイオリン曲の難易度~violin masterclassによる

2015-03-25 | ヴァイオリンのこと
こういうサイトがあったんで、私の弾きたいな(&聴いたことある)と思う曲が入っているか、そしてそれがどれくらいの難易度なのか抜き書き。特に好きなのは♪マーク。

子供の頃ピアノの楽譜の裏にある難易度ばっか見てた私。。。進歩無い。

ちなみに今の私のlevelは2だろうな。3rdポジションできない(習ってない)から。

そして2には私の知ってる曲は 無でした! SHOCK!
それどころかlebel3にも。。。。無い。ビバルディのコンチェルトがあるだけ。 はい次。

level4
バッハ  コンチェルト2つ
バッハ  2台のヴァイオリンのための ♪
ドビュッシー  亜麻色の髪の乙女
エルガー   愛のあいさつ
ラフマニノフ  ヴォカリーズ

level5
バルトーク  ルーマニア舞曲
クライスラー  シチリアーノとリゴードン
サンサーンス  ソナタ1番
チャイコフスキー  3つの小品 ♪

level6
ベートーベン  ソナタ1番から8番
ブラームス  ソナタ1番から3番
ファリャ  スペイン組曲
クライスラー  アダージョとアレグロ(プニャーニャスタイルによる)♪

level7
クライスラー コレルリの主題による変奏曲 ♪

level8

バッハ  無伴奏ヴァイオリンパルティータ第2番より シャコンヌ
メンデルスゾーン コンチェルト
バーバー  コンチェルト
ブルッフ  コンチェルト1&2 ♪
ブルッフ  スコットランド幻想曲 ♪
サンサーンス コンチェルト3番
パガニーニ/クライスラー ラ カンパネラ

level9
ベートーベン  コンチェルト
ブラームス   コンチェルト ♪
ドヴォルザーク  コンチェルト ♪
グラズノフ  コンチェルト
シベリウス  コンチェルト ♪
チャイコフスキー コンチェルト ♪

level10
パガニーニ  コンチェルト1&2
バルトーク  コンチェルト2

※思った以上に長くなったのでバッハ沢山などはしょったものもあり。

こうしてみると、まず挑むのは2台のヴァイオリンのためのコンチェルトだ。
これ本当に素晴らしい曲ですよ。始まりからぐっと心掴まれるし、2楽章の美しさったら!
聴き始めたら途中で切ることはできないです。

この曲このあいだ先生と生徒さん二人で弾いてたのです。傍で聴いてしまった。
嬉しいけど、こんなに美しい音で弾けるようになるんだろうかって思いもあり、
複雑な気分に...
まぁ今やるべきことを頑張るしかないですな。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ヴァイオリンの弦のこと | トップ | ヴァイオリン これまでの流... »

コメントを投稿