M's Den with GB350

流れる雲を追いかけて…SINCE 2004

ヘルメットの色選択

2012-09-30 10:01:39 | Motorcycle/Touring
膨張色を避けて頭でっかちに見えるのを抑える、ウェアに合わせる、車体色に合わせる、逆にウェアや車体との補色にする、何も考えないで好きなものを選ぶ、オリジナルペイントに走る等々過去の多くは視認性や炎天下での着用、傷や汚れの目立ちにくさ等から面白味の無いシルバー系を選んできた ウェアは冬、3シーズン、夏と3種類、メインで使用している化繊はどれも黒基調だが革ジャンは白、黒、茶色と色々あって統一性は無いの . . . 本文を読む

乗らないのが一番?!

2012-09-27 21:39:09 | Motorcycle/Touring
今週末は天気もまあまあ、めっきり秋の気配が濃くなりツーリングにはよさそうだけど 秋の交通安全旬間、9月21日~30日、やはりこの期間は例年の如く乗らないのが一番の様な気がしてる 特に『運動実施期間中の9月30日(日)は交通事故死ゼロを目指す日です。』と言うことはよりシビアな取り締まりが行われる可能性が・・・それでもと言うなら普段から安全運転をしている方はより以上に、そうでない方はそれなりに気を . . . 本文を読む

ぺら一

2012-09-24 23:02:32 | MISC
突然だけど普通ブログの記事って何文字位なんだろうと、フト思ったら”ぺら一(ペライチ)”つうのが頭に浮かんできた“ウチラ”は「A4ぺら一で(メモを)纏めて」なんて使い方をしていた。“ウチラ”というのは学生時代にそんな言いまわしを使っていたし、会社に入ってからも会社全体でもなく、かと言って部や課を横断した使われ方だったから、それこ . . . 本文を読む

いったい何に使ったのか(2/2)

2012-09-23 16:22:19 | Motorcycle/Touring
C109R購入後もキャンプ用品関係はテントを除くと後は小物類をチョコチョコと手に入れていたが、塵もつもれば何とやらで・・・僅か2年でこれだから少なくして半分にしても20年以上、いったいどんだけ集まったんだか(と他人ごとのように)金額もさることながら北の8畳間が道具で埋まっている現状は・・・あな恐ろしき道具沼ぁ~ ポチッと宜しくですにほんブログ村 アメリカン     . . . 本文を読む

いったい何に使ったのか(1/2)

2012-09-23 16:21:01 | Motorcycle/Touring
C109R関係は消耗品以外は殆ど使っていない、必要と思う装備は後付でもするが、それ以外は興味も無いしリスクも負いたくない、モノによってはこれ発売する前にちゃんとフィールドテストしているのかねって思えるモノもあるモノが増えればそれだけ故障の原因も増える、そんなリスクを背負ってまで走りたくはないわなぁ~バイク用品関係ではチェストプロテクターから始まったプロテクター類の拡充が殆ど、こいつらは安全を背負っ . . . 本文を読む

エジプト人のジョーク?

2012-09-22 15:15:32 | MISC
10年位前にエジプトカイロ博物館で購入したお土産、姿の面白さで選んだんだ。  タウエレト(女神)の様な気がするんだが、エジプト人のジョークか余分なモノが付いていて未だに断定出来ずにいる。         ポチッと宜しくですにほんブログ村 アメリカン . . . 本文を読む

iPhone5、そしてC109Rのコストを考えてみた

2012-09-22 11:23:58 | Motorcycle/Touring
いよいよiPhone5が発売になりったがいったいそのコストは幾らくらいなんだろうとこんな記事を見ていた。それによると推定総原価でUS$207、推定BOM(Bills Of Materials)では$199だそうだ。なお、アメリカでの価格は16GBが$199ドル、32GBが$299ドル、64GBが$399ドル別のソースでメインパーツを見ると正誤あるかもしれないが、タッチパネルが$44、NAND Fl . . . 本文を読む

Arai CT-Z

2012-09-20 22:07:08 | 道具
ここ20年以上、Araiのオープンフェイス一辺倒だったのだが、2010年11月にメインヘルメットをそれまでのSZ-F(レトロ)からフルフェイスのArai Profileに変えた。      走行中の安心感や防寒性(決して暖かい訳ではないが)、雨天走行の快適性等々でProfileもそれなりに気に入ってはいるのだが、時にはオープンフェイスの解放感は捨てがたく結局両方を使い分けて来た。しかしSZ-F( . . . 本文を読む

ライダーの昼ご飯

2012-09-20 21:49:31 | Motorcycle/Touring
殆どがソロツーリングでの食事ではあるがここ数ヶ月の記憶を辿るとこんな感じ 鶏チャン定食(岐阜道の駅) 真鴨の親子丼(琵琶湖ドライブイン) カツカレー(福井道の駅) ソースカツ丼(群馬道の駅) ソースカツ丼(福島食堂) ハンバーグライス(山形ファミレス) カツ丼(福島道の駅) しょうが焼き(栃木SA) ハンバーグ(茨城ファミレス) カツ丼(茨城日帰り温泉) ナポリタン(福島ファ . . . 本文を読む

SUZUKI C109R LIMITED EDITION LEATHER JACKET

2012-09-17 10:46:56 | Motorcycle/Touring
セカイモンで即決落札59ドル99セント(4,759円)、Delivered Priceだと概算8,000円、ロイヤルスターの革ジャンデザイン程にはセンスは無いが一寸気になる、ただ問題はサイズ選択のボタンが無いこと eBayで見るとSMALL, MEDIUM, 4XL, 6XL (C109 JACKETS) AVAILABLEとなっているんだけど・・・ ポチッと宜しくですにほんブログ村 アメ . . . 本文を読む

アフガンストール

2012-09-17 06:35:36 | 道具
初期の仮面ライダー然り、一時期バンダナやスカーフを首に巻いていたライダーが多かったが最近は水木一郎と白バイ隊員以外トンと見かけないなぁ~白バイ隊員がスカーフをしているのは制服をデザインした故石津謙介氏がバイクを知らないから見た目だけであんな襟の開いたジャケットにしてしまったのでやむ得ずスカーフで防寒とか何とか・・・あのスカーフ、六尺ふん〇しじゃ無いけど結構長くて2m位、幅も60cmご苦労さまです . . . 本文を読む

6.3.3.3.4制

2012-09-16 00:28:59 | Motorcycle/Touring
今日(厳密には昨日)福島まで走ったが、久しぶりなので割と大人しくのんびりペースそうしたら大体200km~230km位走行して給油すると19km/L~20.5km/Lと久し振りに良い燃費、ふーん、やれば出来る子だったのねぇ~ で、C109Rは満タン19Lで燃料計は液晶のバーが5本スタックされていて上から順番に1本ずつ消えて行くんだけど車でもバイクでもありがちなパターンで1本目と5本目は中々消えない . . . 本文を読む

福島のライダーズピット巡り

2012-09-15 21:46:10 | Motorcycle/Touring
【20120915】 『頂きました!』のままじゃ申し訳ないと一寸微妙な天気予報ではあったが福島のライダーズピットを回ってきた 8時半頃出発、先ずは高速をいわき勿来ICで降りてカフェRUNさんへ(浜通り方面は青)途中少し迷ったが11時過ぎに到着青を配布しているのは2か所だけなので在庫がないかもしれないと懸念していたが、順調な滑り出しに安堵 ついで須賀川のベスパンさんへ(中通リ方面はピンク) . . . 本文を読む

頂きました!

2012-09-12 21:35:05 | Motorcycle/Touring
猛暑、酷暑も過ぎてそろそろツーリングシーズン 諸般の事情で遅くなってしまった感はあるが、先日INで申し込んでおいたこんなパンフをいただきました 機会をみつけて出掛けてみたいと思っています・・・ ポチッと宜しくですにほんブログ村 アメリカン   . . . 本文を読む