M's Den with GB350

流れる雲を追いかけて…SINCE 2004

四国ツーリングメモ0429

2008-04-29 18:04:02 | Motorcycle/Touring
携帯圏外の古岩谷荘0630発 先ずは白壁の町並みを見に内子そんなの見えない内に通過 次は大洲から夕焼けこやけライン松山 道後温泉入りたかったが最近は疲れるのと沢山着込んでいるので面倒になり写真を撮り終り R11いよ小松早めの昼飯の後裏道K13で観音寺からまた裏道で金刀比羅参道入口でゴメンナサイ R32で大歩危小歩危、祖谷峡 小腹が空き祖谷美人と言う蕎麦屋でおろし蕎麦大盛 かずら橋と小便小 . . . 本文を読む

四国ツーリングメモ0428

2008-04-29 10:57:48 | Motorcycle/Touring
段々カレンダーが解らなくなってきた ライダーハウスから海沿いに南下足摺岬から宇和島ここから四国カルストを見に山の中 緑が多いせいか四国の川は何処も水が碧く見える 夕方5時過ぎに電話して久万高原の国民宿舎泊おへんろさん多数夜寒い398キロ . . . 本文を読む

四国ツーリングメモ0426

2008-04-26 19:31:28 | Motorcycle/Touring
近所で給油の後0500出発先日のAAMと同じルートで海老名SAには15分程早めに着いた浜名湖までは降られなかったが四日市辺りからかなりの雨向かう先が明るんでおり対向車もワイバーが間欠なのでカッバは着ないで走り抜けた 1300ミーバさんが吹田SAまで迎撃に参上してくれた久しぶりの再会 東京から東名神を西宮まで一気通貫で走り抜け神戸からは国道神戸は走りやすい 明石からたこフェリーで淡路島に渡り東海 . . . 本文を読む

GWツー計画

2008-04-22 22:16:20 | Motorcycle/Touring
一応書いておきます。 GW、26日から四国ツーに行くかも・・・今のところ確率70%位かなぁ~ 30%決まらないのは、高速道路往復1,200kmかったるいし高いし大阪近辺の走りが嫌だし、フェリーは船酔いで使えないし(4時間が限度)・・・まあ何時もの通り、ドタ決行になるかならぬか・・・経験的にはGW前半の方が天気は安定している気がします。 徳島から時計回りに室戸、土佐、四万十・・・とここまでは海沿 . . . 本文を読む

準備中・・・

2008-04-20 23:05:00 | Motorcycle/Touring
今日も曇天、とてもバイクに乗る気にはならない天気だし、この所一寸身体がダルいので車で少し出掛けた程度。 しかしGWが近付くと血ィが騒ぐのは毎年の事でライダーの性未だ出掛ける(出掛けられる?)かも決まってはいないが、一応の腹積もりはあるので、取り敢えずキャンプを含む数日のツーリングを想定した荷物を纏めてパニアに詰めた。今回は大幅にパッキング方式を変更、さて結果は如何に。午後からはLCにワックスを掛 . . . 本文を読む

Touring Mapple R

2008-04-19 00:21:06 | Motorcycle/Touring
目が悪く(老眼)なってからはぶん投げてツーリングに持ち出さなくなっていたTマップルでしたが、最近団塊世代用だとか老眼用だとか称されるサイズが約120%拡大されたRが発売されたので先日浜松まで出張の折りに時間潰しも兼ねて1冊購入してみました。 以前のTマップルでは虫眼鏡を使わないと読めない文字がRは老眼鏡を掛ければ何とか読めるフォントにはなっていますが、どうせならタンクバッグなんかに入らなくてもい . . . 本文を読む

裏の畑

2008-04-19 00:11:05 | 信州ラ族(終了)
去年の春から姿が見えなくなって一寸安否を気にしていた雉が別宅の裏の畑に戻ってきました。 ただ何と無く若々しい感じで羽の色艶も良く世代交代したような気がします。 後2ヶ月程でこの別宅ともお別れ、その前に再会できたのは . . . 本文を読む

脱ぎました

2008-04-18 23:51:35 | 信州ラ族(終了)
と言うか履き替えました 昨年11月にBS BLIZZAK-1にして丁度10千キロ走行。全体の1%も雪道を走ってないので本来の用途での性能は良く分からないと言うのが正直な所。 でも乾燥路、高速道路での性能は結構良好な感じで、夏用のY'hama db-1(約13千キロ走行)と大差ない(絶対性能は劣るでしょうけど)し、履き替えてみたら雨天やロードノイズ、乗り心地はむしろdb-1より良いかもしれない。 . . . 本文を読む

AAM 08春

2008-04-13 18:59:14 | Motorcycle/Touring
【080412】 一泊二日で今年初めてのAAM(The Ageless-age Meeting = RLC+KARENAI'S Meeting)-題して「うなり寿しを食べて昼神温泉に入ろう」ツーリング 朝焼けの0500にEdさんと出発、千葉北ICから湾岸、ベイブリッジを通り、渋谷経由で東名に入る。気温は低め。冬装備に振って正解。 順調に走り、今回初参加のナベちゃんの待つ海老名SAにも定刻06 . . . 本文を読む