M's Den with GB350

流れる雲を追いかけて…SINCE 2004

FD15 手賀川

2008-07-27 12:54:08 | 自転車(終了)
【080727】 連休最終日は手賀川に沿ってフイッシングセンターまで。自転車を始めてもう少しで2ヶ月、最初の頃は1km走っては休み、2km走ってはゼイゼイハァハァ、足はダルダルでしたが最近は少しは持久力がついたかな!?サドルやポジションを調整した事も要因だろうが、何たって尻や尿道が痛くなくなったw尻も鍛えられるのね~(笑) この時期、30分もペダルを漕いでいると汗がドッと出てくるが、汗が出るの . . . 本文を読む

夏祭り

2008-07-26 21:05:35 | MISC
今日はマンション恒例の夏祭り、近隣のマンションは居住者に限定しているがウチはオープンなので人気があるみたい。先週辺りからあちこちで花火大会が催され、今夜も近場で一ヶ所 . . . 本文を読む

西へ

2008-07-26 09:41:52 | MISC
【080722】 今日から家族旅行。希望で神戸、淡路島そして四国の端に一寸足跡を残す感じ。私は四国からしまなみに回りたかったんだけどなぁ~ 渋滞と暑さを避けての前夜21日午後11時過ぎに出発、千葉北ICから入り、浜名湖SAまで走って休憩と給油した後淡路北SAに到着したのは朝6時頃。 そのまま南下して鳴門大橋を渡り鳴門北ICで降りる。東名瀬田ICからここまでのETC料金が12,011円 . . . 本文を読む

FD15 我孫子小綬鶏

2008-07-20 14:10:55 | 自転車(終了)
【080720】 いや~良い天気、金曜に雨が降った後、今週はずっと晴れマーク。 恒例、駅の照明に群がり翌朝には累々と死骸が積もり、電車のドアが開くと飛び込んでくる羽蟻が木曜に飛んだから梅雨明けでしょう(何のこっちゃ) 今日は先日何処かのブログだかコミュニティーに書き込んだ、我孫子の『小綬鶏(コジュケイ)』を訪ねてのポタリング。 柏の北千葉導水ビジターセンターに車をとめてのスタート、でもこの . . . 本文を読む

夏本番

2008-07-19 13:11:41 | Motorcycle/Touring
【080719】 暑~い!でも、先日交換したブレーキパッドの当りを取っておかなくてはならず、そろそろ補充電もした方が良さそうなので空いていて比較的涼しそうなコースを選択。 土手道を東に向い、今日は久し振りにR51~R355で霞ヶ浦を北上、『玉造ふれあいランド』で休憩。 帆曳き船(帆掛け舟)にでも乗って見たいと思ったが営業日が限定されてました。 霞ヶ浦大橋を渡った後、R354は面白くな . . . 本文を読む

ブレーキパッド寿命

2008-07-12 11:44:40 | Motorcycle/Touring
最近自転車にかまけて先月紫雲寺キャンプから帰った後、海岸に泊まったにも関わらず洗車もせずに放置してあったので今日は久し振りに洗車、ワックス。 F/Rのブレーキパッドも交換のつもりで、先ずRパッドをチェックすると未だ残量が3mm弱残っていたのでパッドピンやマスタッシュスプリングも併せて清掃して耐熱グリスをラッピングして付けて戻した。前回交換から約6,500kmだから、何時もの通り、寿命は後1,00 . . . 本文を読む

流れで・・・

2008-07-08 20:22:44 | 自転車(終了)
Ghost in the shell風にならFD-15の擬態化が進んでいると言うのかなぁ~でも元々機械だからね~いずれにせよ草薙素子程には進んではいませんがw マン・マシーンのインターフェース部分は全部変えちゃった、って言ってもペダルとグリップとサドルなんだけど、今日も今日とてその流れ?でシートポスト交換、シマノPROシートポストLT(27.2x400mm)を捜していたけど店頭には中々置いて無く . . . 本文を読む

グリップ交換 Safas PRO-FLO BAR GRIP

2008-07-06 22:37:18 | 自転車(終了)
今日は久し振りにLCで出掛け、SBS成田で頼んでおいたRブレーキパッドを受け取った後、筑波にある自転車屋までショートツー。 目的はシマノのシートポストの400mm(ストックは350mm)を買うつもりだったが置いて無かった。 パーツ棚を見ていたら、Safasの赤を見つけたので購入、実はELGONのグリップを考えていたが先日夕食後高崎の自転車屋でで20-30分ダベっていた折、主がブロンプトンに付けて . . . 本文を読む

100km

2008-07-05 12:30:46 | 自転車(終了)
何だかんだで今日もドッペルな日 車の給油(レギュラー165円/l)に行ったついでに印旛沼CRまで *Edさん、お誘い頂いてましたが、なんせご存知の通り気まぐれで済みません ウロウロと15km程走って山田休憩所に戻りオドを見ると97km、じゃ取り合えず100kmにしちゃえ(多分後は1,000kmまで無関心でしょう)ということで飯野休憩所まで往復、復路で100km丁度になり撮影。 CRは . . . 本文を読む