goo blog サービス終了のお知らせ 

M's Den with GB350

流れる雲を追いかけて…SINCE 2004

ミンクオイル

2012-11-24 21:11:53 | 道具

三連休と言うのに、昨日は雨、今日は寒いということで車で買い物に出掛けただけ

昨日初めてファンヒーターの火入れをした、熱風が出るのでミンクオイルを柔らかくするのに
丁度良いと久しぶりに革パンの手入れ。

ヒーターの近くでミンクオイルを少し柔らかくしてから革パンに薄く塗っていく。塗り過ぎると革が
柔らかくなりすぎて型崩れするので気をつけている。

昔革ツナギを手に入れた時は柔らかくして身体になじませるのにはミンクオイルを塗ってツナギを
着て1週間位寝ると良いと友人から聞いてその通りにしたら布団がミンクオイル臭くて参った(苦笑)

バイクのグローブをはめてミンクオイルを塗るからグローブも一緒にミンクオイルが塗れるし手が臭くならない
から一石二丁、3シーズンのグローブの後は冬用のグローブにもミンクオイルを軽くラッピング。
特に雨に当たったりして革がゴワゴワになったりしなければ、ミンクオイルを塗るのは年に2回位かな

ゴワゴワと言えば、毎年冬になると踵の皮にヒビが出来てくる、馬油を付けてみたり、靴下を履いて
寝てみたりしていたが、今年の新兵器?!は桐灰化学のかかとちゃん、薄いネオプレーンの靴下の
ようだが前半分が無いので足の圧迫感は少ない、履いて寝て朝起きると踵がシットりとしてヒビは消えている。

ポチッと宜しくです

にほんブログ村 アメリカン


にほんブログ村 バイクブログ アメリカンへ

 


4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (myiba)
2012-11-26 22:23:16
男の人でも踵、きになるのですね。
かかとちゃん、買ってみよ。
返信する
Unknown (MOMO)
2012-11-26 22:42:52
昔は脂足で踵なんか気にして無かったんですけどね~
段々パサパサに・・・(^_^.)
返信する
いいなあ・・・ (Ed)
2012-11-28 16:22:23
ゴワゴワ、パサパサ程度で・・・

歳とると、正月に飾った古いお供え餅の
ごとく、ひび割れ・・・(イタタタ・・・!)

なので、シャワー浴びたら必ず軽石で
かかとを擦って、常にかかとの皮
薄くしておきます^^!
返信する
Unknown (MOMO)
2012-11-28 20:28:31
Edさん

古いお供え餅やオフロードタイヤのブロックパターンには
なりたくないですう~、パックリ割れて血が出たら失神して
しまいますわ

角質化しちゃったら元には戻らないですか?
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。