
先日のキャンプでは何かの虫が大量にハッチしていて鬱陶しかった。時期的には少し早い気もするが、念の為用意しておいた森林香を焚いて事なきを得たが、この森林香の携帯防虫器、所謂蚊やりがヤニで臭い。 予備の森林香と一緒にジップロックに入れて密封しておくのだが、それでもトップケースの中でムッとするくらい臭う。
それと蚊やり本体には6巻収納が最大、1週間前後のツーリングだと一寸心もとない。そんなこともあり、今年の新製品として某キャンプ商品レビュー系YouTuberさんが紹介してたこの鹿番長の蚊取り線香スタンド兼ケースの発売を待って、時々チェックしていたが、ECサイトに出てきたのでポチッてみた。
収納は最大で10巻まで、予備をCDケースやタッパに収納するより一つで済むのはメリット、携帯性が無い事や風の影響を受けやすいのはデメリットかもしれないが、今までキャンプで携帯した事はほぼ無いし(ハッカ水を身体にスプレーして済ませている)、テントのタープ横に置いて煙が流され難い様に風除けしているからその点では変わらないかも。