
元来仕事用を持ち歩くのが嫌いで必要な物は一切合財ポケットに突っ込んでの手ぶら主義だったが、携帯やメガネが増えてしまいあまりにポケットを膨らませているのもみっとも無いので止む得ず鞄を持つように。
今まで使っていたのは、7~8年前に上海空港で暇つぶしで冷やかしている内に買ってしまったもの。同じ形の物が日本でも売られていたが価格は4倍位していたw
角が若干傷んでいた事もあり、ここの所時々物色していたが中々気に入った物が無くていた。
昨日たまたま買い物に付き合い、暇つぶしにかばん屋を覗いていたらパープルのカジュアルバッグを発見、形と色が気に入り衝動買いをしてしまった次第。
買ったら今迄の鞄から物を移さなければならないという事で、広げてみたら結構あるわ…
フォルダーには連絡網やら電話番号ファイルだとかPCのメールレプリカの作り方とか主要会議予定表とか新幹線の時刻表だとかが挟んであり、捨てられそうで捨てられない!
スケジュール帳、メモ帳、電卓、名刺入れ、社員章、会社徽章辺りではスケジュール表以外は無くても困らないんだけど。
必需品は携帯灰皿、予備ライター、携帯充電器に心臓病の薬位かなぁ。
残りはシガー(たまに吸いたくなる)、携帯用ヘッドフォーンセット、印鑑、心臓病薬等々、流石に歯磨きセットと靴べらは引退させましたが…やはり入れ物があるとついつい物が増えるのは家の中と同じ。
黒のスーツ着て真っ赤なコート着て紫のバッグ…又何か言われるな、きっと
今まで使っていたのは、7~8年前に上海空港で暇つぶしで冷やかしている内に買ってしまったもの。同じ形の物が日本でも売られていたが価格は4倍位していたw
角が若干傷んでいた事もあり、ここの所時々物色していたが中々気に入った物が無くていた。
昨日たまたま買い物に付き合い、暇つぶしにかばん屋を覗いていたらパープルのカジュアルバッグを発見、形と色が気に入り衝動買いをしてしまった次第。
買ったら今迄の鞄から物を移さなければならないという事で、広げてみたら結構あるわ…
フォルダーには連絡網やら電話番号ファイルだとかPCのメールレプリカの作り方とか主要会議予定表とか新幹線の時刻表だとかが挟んであり、捨てられそうで捨てられない!
スケジュール帳、メモ帳、電卓、名刺入れ、社員章、会社徽章辺りではスケジュール表以外は無くても困らないんだけど。
必需品は携帯灰皿、予備ライター、携帯充電器に心臓病の薬位かなぁ。
残りはシガー(たまに吸いたくなる)、携帯用ヘッドフォーンセット、印鑑、心臓病薬等々、流石に歯磨きセットと靴べらは引退させましたが…やはり入れ物があるとついつい物が増えるのは家の中と同じ。
黒のスーツ着て真っ赤なコート着て紫のバッグ…又何か言われるな、きっと

随分目が肥えてしまった小生。お金もないのに
アレもいいコレもいいと迷い、とうとうバッグ(タカ ファインレザー製品)にも関心が
出てしまいました。手彫りのフラワーが108
個も彫られ、A4サイズのパソコンが入りそう
な容量、頑丈な造り、そして見事な造型・・・
もうため息モノです。あまりに精緻な造り
で飾って保管したくなる程ですが、僕は
遠慮せずガンガン使い込むでしょうか・・・
価格は100万を越えるシロモノです。
「アルバカーキ」で検索されてみてください!
100万超は見当たりませんでしたが、71万円の花をカービングしたものがありました。
店はアメ横なんですね。その内暇が有ったら目の保養に覗きに行くかもw