雲と空  

日々のこと、相撲のこと。

やっとキタ

2008-02-28 19:13:09 | ひとりごと
1月は懸賞運ツキツキと数子に太鼓判を押された
木星人(-)です。

数子を信じて 1月中は懸賞にバカバカ応募しましたが
まだ何も音沙汰がありません。

まさか・・・・すべて はずれたのでしょうか?



1月はすっかり終わってしまいましたが
ふと気が向いて 今日はラジオのクイズに応募しました。

そうしたら  やったー!! 当たったよ~~ 

またもや よく知らないアーティストのグッズがもらえるようです。(笑)
またもや 実はとても有名な人なのかもしれない。(前回のNe-Yoのように

アルミ製の水筒のようなものと言っていたような・・・
たぶん 明日か明後日届くことでしょう。

あんまり 欲しくないものでも 当たると嬉しいな♪
欲しいものが当たれば なおいいけど・・・(笑)



ちなみに そのクイズとは

Q: 心臓が頭にある生き物は何?

さぁ、みんなで考えよう 


避難訓練

2008-02-28 18:58:42 | ひとりごと
今日は 娘の幼稚園で避難訓練があったそうです。

でも よくよく話を聞いてみると・・・

「パン、パン、パンって人が来たときに 逃げる練習をした」


「パンパンパン」って何????


説明する娘の手の格好からして ピストル!?


確かに 市内で 何件か発砲事件があったけど・・・・

幼稚園でそんな避難訓練があるなんて やな世の中だね。



そういえば 1ヶ月ほど前、
近所の高校生たちが数名 試験休みの日に
空気銃を使って 鬼ごっこをしていたそうで。
幼稚園の門の前までやってきて
ドンパチ激しい打ち合いをやっていたみたいで 
パトカーまできて なんだかえらい騒ぎになってました。

少し前に校区内の公共工事現場事務所に発砲が
あったからねぇ・・・。

それは時・場所ともにまずかったね。



国産

2008-02-25 08:19:37 | ひとりごと
中華料理屋さんに行ったら 店内あちらこちらに

「当店のぎょうざはすべて手作りで
 皮も 肉も 骨も 野菜も 
 すべて国産を使っています    」

と 掲示してありました。(骨って使うの???

うん、確かにこのご時勢では そう貼らずには
いられないかも・・・。


と、その話を友達にしたら 一言

「”国産”って 必ずしも日本産って意味じゃないかもよ。」 




そこは 店主・従業員すべてが 中国人の店。


確かにー!!! (笑)



あぁ、携帯・・・

2008-02-24 22:29:56 | ひとりごと
ひょんなことから 昔の仲間がミクシィでコミュを作って
集っていると知り
こりゃ、私も参加しよう(←参加前の準備運動


と、思ったのに・・・思ったのに・・・・


折角招待メールをもらって さて登録と思ったら・・・
携帯メールアドレスをいれないことには
登録が進まない!! 



しかし、
世の中には 私のように 信条として携帯を持たない人もいるはず!
そんな人たちが PCはあるのに携帯がないために参加できないなんて
そんなはずない!!と
ミクシィ事務局に問い合わせ 


・・・・携帯アドレスがないとダメなんだって・・・。


うぅぅぅ   暮らしづらくなってきたのお。

バースデーカード

2008-02-22 13:32:46 | ハンドメイド
先日 チラシをちぎってカードを作ったところとても楽しくて
手作りカードっていいな、と思っていたところ
ちょうど本屋で見つけました、
「手作りカード アイディアブック」

早速 買って
早速 作ってみました。

ちょうど友達が誕生日なので 
ポップアップのバースデーカードに挑戦。

デザインカッターも買ってきましたよ。

本は白ケーキ&青台紙でさわやかカードでしたが
私は 大人の女性に渡すということで
この色にしてみました。

本当はもう少し切り抜くところがあるデザインでしたが
初心者はこのくらいでカンベンを~ (ぜーぜー

ケーキに見えますか?
ちゃんと飛び出してますか?



細かいところも切りやすいはずのデザインカッターですが
やっぱり慣れないとまだちょっと使いこなせませんねー。

でも なかなか楽しかったです♪


あぁ、また趣味が増えそうな予感。

極めずに 数ばかり(道具も)増える私の趣味・・・デヘヘ