雲と空  

日々のこと、相撲のこと。

お役目

2008-02-21 12:13:39 | ひとりごと
来年度の幼稚園の役員をやることになりました。
・・・というか 立候補なので やることにしました かな。

まぁ メンバーをみて 下の子とか仕事とかみなさんの状況を考えると
私 だよな、と覚悟はしていたし。 微力ながらですが
お手伝いさせていただこうと思います、ハイ。

それにしても みなさん 激しく抵抗してました。(笑)
「そこまで言わんでも・・・」みたいな発言もあり
現役員さんたちがちょっとお気の毒でした。(あぁ、来年はわが身か!?
誰もいなければやろうかな、という気持ちで出かけたのですが
みなさんのあまりの抵抗振りに 「そんなに嫌な仕事なの!?」と
ビビッてしまって 手をあげるのに躊躇。 
ずいぶんと時間がかかってしまいました。 

激しい抵抗に最初は 「・・・」と思ったのですが
でも考えてみれば その方たち、役員決めの集まりに
休めばいいのに わざわざちゃんと出て来てるわけですから
まぁ、そう悪い人たちじゃないよな、って思い直しました。

その人たちみんな、今年 何らかのボランティアに属していて
実際いろいろとお手伝いをしてましたからねぇ。

お手伝いはするけれど 役員には絶対になりたくない!
って ことなんでしょうね。
なぜ自分ができないか、の理由にいろいろ面白いこと
言ってましたよ~。(笑)

ボランティアにもあまり顔を出さない人もいることを考えると
ま、いい人たちだよね、って思うことにします。(笑)
きっと協力はしてくれると思いますので。


しかし、役員はバザーなどピーク時期には 
ほぼ毎日幼稚園に行くことになるらしい・・・
あぁ、近所でよかったよ。(徒歩5分 



さて、地区のほうでは 来年度は組長です。
今週末は 組長が集まって 町内会の役員決めがあります。
こちらのほうは 厳正なるくじびき。(ひぃぃ~~

確率は 5分の2 かなりの高確率。
仕事は 会長と会計の2つ。
会長になったら おおごとです。
夏祭りのお世話がたいへんそう~
幼稚園の役員とダブルだと パンクするかも~~ 

とはいえ 厳正なる抽選。

神に祈るばかりです。 (こんなときだけですけど

今更ですが あわてて 善を積もうかしら。
神様、見ててね!