雲と空  

日々のこと、相撲のこと。

祝!優勝

2014-10-31 00:34:58 | スポーツ観戦

やった~、優勝だ~~


・・・と スキッと爽やかに雄たけびをあげる感じの幕切れではなかったけど。



西岡は「自分で決めたる」と色気が出たのかなぁ。
待ってたらフォアボール押し出しの気配濃厚だったのにね。
ホークスとしては 「打ってくれてありがとう」だね。

しかし、1塁まで走るレーンが決まっているなんて初めて知った。
いろんなルールがあるもんだ。
で、左バッターがラインの内側を走るって・・・やっぱり故意?

その前の サファテの妙なプレイ。あれはボークというのではないか!?
見逃されたような気がしたけど・・・。


なんだかなぁ・・・。


まぁいいや。とにかく優勝はもう決まった。おめでとう♪


地元福岡で決まって良かった。

秋山監督、有終の美を飾れて良かった。


明日から3日間(たぶん)バーゲンだ、良かった。

スーパーでは 81円均一だ!! (監督の背番号)



では ご一緒に、

万歳~ 万歳~ 万歳~!!

ご唱和ありがとうございました。

めでたし、めでたし。


イエス!

2014-10-23 13:23:00 | 子育て日記

もうすぐ学芸会。


娘の学校では 奇数学年は劇、偶数学年は器楽演奏・歌。


というわけで 5年生の娘は劇。


今年の5年は短い英語劇を3本やるそうです。


一学年約100名。


全員にセリフを配そうとすれば おのずと一人のセリフは少なくなる、と。
毎年ほとんどの子は セリフは一言。


娘は 主役に立候補したらしい。

といっても主役も大勢。
2人でダブルキャストどころか 10人で。



数日前、娘のセリフが決まりました。


「 Yes !! 」


以上。


渾身の一言 しっかり演じきって欲しいものです。



忘れる可能性も間違える可能性もほぼゼロのセリフに
本人は大層リラックスしています。  









よきかほり。

2014-10-14 16:07:12 | ひとりごと

ドラッグストアでレジの人が 「なんかいい匂いがしますね!」というから
思わず自分の服をクンクンしてしまった。

人工的な香りが苦手でフレグランスも柔軟剤も使わないので
いい匂いがするはずないけど・・・と 思っていたら

「焼きそばみたいないい匂いがしませんか?」って。


あぁ、そっち系のいい匂いね。


「しません・・・。」




オジサンの作り方

2014-10-14 15:10:42 | ひとりごと

パチンコ玉を競馬新聞でくるんで一晩置いたら出来るなんて すごい!!


さらに +焼酎 で出来てるオジサンはランクが上だなんて!!


新しい発想!

ありえないのに 「それあるかも・・」と十分思ってしまう。(思えない?


目玉は艶消しの碁石って・・・ よくよく眼までみたことないけど
そうかも・・。

そんなどうしようもないオジサンなのに 「価値観の違い」は真理ついてた。すごいね。



笑えた~~。 



なのに、負けかー。


あの審査システムじゃねぇ。

義理人情その他もろもろのしがらみで会社の同僚に1票入れることも大いにあるよね。

納得できない結果で残念。

しょっぱなの結果で一気にそのあとを見る気が失せた。



小学生的には 「右足前、左足前、トルネード! ハグするぅ~~」が
とても良かったらしい。即行マネしてた。
それも負けたみたいだけど。


好みの違いなのかなぁ?