雲と空  

日々のこと、相撲のこと。

久々のトキメキ・・・

2005-10-03 13:33:21 | ひとりごと
ひょんなことから 中古CD&漫画屋へ 初めて行きました。
(ああいう店のことを何と読んだら良いのでしょうか?)

ぱっと見 並んでいるのは知らない漫画ばかり。
中高生の頃は 漫画ばかり読んでいて 一番多いときで200冊くらい
あったかなぁ。 コミケとかにも参加してたし・・・。(遠い目

それが 社会人になり便利な場所に引越すたびに
どんどん部屋が狭くなっていき(お金がなかったんだよ~
そのたびに泣く泣く処分することになり
最後に残ったのはたった数冊。
それも 超お気に入りとか 思い出の1冊ではなく
ちょっと大型とか 豪華装丁とか 買った時高かった本。(「童夢」とかね)
あぁ その基準はヘンでした。
(童夢は 今でもたま~に読んでるけど)

今になって あの漫画読みたいなぁ、なんて思う思い入れのある本は 
とっとと売られていました~。   

そんなわけで その私の思い出の漫画たちにまたここで会えるかな~なんて
思いつつ 店内探索。

スケバン刑事・・・おぉぉ~なつかし~い。10巻以上持っていたような
気がするけど あれは結局完結したのでしょうか???
連載物をまとめて売ると高くなるって聞いて ウキウキ期待して古本屋に
行ったのに 他の本とひとまとめで全然パッとしなかった・・・。悲しい思い出。(ガラスの仮面、王家の紋章なんかも完結したのかしら?)

一条ゆかり、陸奥A子、小椋冬美・・・・たくさん読みました~。
当時 なかよし派、りぼん派にわかれていましたが 私はりぼん派でした。
(よってキャンディ・キャンディは読んでいない) 
そういえば 陸奥A子さんには ファンレターを送りましたよ。
「私も将来は漫画家になりたいです」って ハガキで(!) 
当時小学生でお小遣いなかったから封書は高くて出せなかったんだよ~。 

心の中で「おぉぉぉ、なつかし~い!」と連呼しながら 店内物色して
見つけましたよ、私の読みたかった本。
その漫画家のは13冊あったけど なぜかどれも99円のサービス品。
な、なぜだ!? 安く買えるのは嬉しいけど 複雑な気分。
とりあえず 5冊買って帰りました。

あぁぁぁぁ~ 懐かしい~。内容はおもいっきし少女漫画で 
実際はこんな上手いこといくかい!
こんな恰好ええいとこの兄ちゃんなんておらんワイ、
って感じなんですけど それでも やっぱり
ちょっときゅ~んときたりして・・・(気持ち悪いですか?
いや~ 今でもこんなに楽しめるとは・・・・。 

それらは今はもう絶版らしいです。あぁ売るんじゃなかったなぁ。
またそのうち行って 残りの8冊を手に入れよう。

って でももしかしたら コレって私が昔 売った本じゃないだろうな・・・。