goo blog サービス終了のお知らせ 

爺の遠吠え

思いつくままに
 遠吠えできたらいいなぁ~

思い込みはいけないよ

2008-10-07 | Weblog

食事をしてて
ご飯を食べるべく
お茶碗を左手に持とうとして
実はそれがお味噌汁碗
だったりして…

思い込んでる脳は
その微妙な重量の違いに驚き
ちょっとこぼしたりする
そんな事は
爺だけなのだろうか?

昨日妻への
見事なモこ助のゲロ攻撃
本来なら
クスクスと笑うだけの
傍観者でいれば良かったのに
なぜかクシャミが出て
爺のちょっと白いものが
妻のお皿の右1cmに
着地したばかりに
妻の怒りの矛先は
爺に集中した

「クシャミするときは
 顔はあっち向けなさいよ」
そう激怒する妻に
「それはできません」
「愛する君を
 いつも見ていたいから」
そう言いたかったが
こんな時は
うなだれてるのが一番
長年の経験がそう指図する

ほとぼりが冷めて
妻が自分のイスを動かしてる
押したり引いたり
どうやらいすの足に
貼り付けてるクッション
ゲロで湿って
イスが滑らなくなったらしい

思い切り叱られたので
その様子を見て
ほくそ笑んでその日は暮れた

そして今日
左手にはヨーグルト(液状)
右手で爺の椅子を引いて
座る
そうその予定だったのに…
何もむずかしいことではない

いつもはすっと引ける椅子
脳もそう思い込んでる

ところが意外な抵抗感
その結果がもたらしたもの
思い切りヨーグルトを
こぼしてしまった
喜んだのはモこ助
なめまわってる

爺の頭はな~ぜ?
そしてわかりました
やられたのです妻に
滑らなくなった妻の椅子
いつの間にか
爺のと交換してたのです

お見事
敵ながら天晴れ
今の爺は
リベンジにメラメラと燃えてます