昨日、友人からメロゴールドという
柑橘をいただきました

アメリカのカルフォルニア大学で
文旦(ブンタン)とグレープフルーツを
掛け合わせて作られた柑橘類だそうです
(ネット調べ)

直径15cm以上あり
見た目は文旦の大きさですが
色は分担よりも綺麗な黄色の柑橘類です

お昼少し前だったので
丁度食パンが焼き上がり
半分お裾分けをして、
物々交換になりました(笑)

モカパパが焼き立てのパンを食べたい
ということで急遽作ったパンで、
簡単ランチです

スープは今が旬の、"のらぼう菜"で
作ってみたした
菜花独特のほろ苦さを
生クリームとコンソメで
まろやかに仕上げたスープで
春の味を楽しみました

デザートは、
戴いたメロゴールドを
早速利用させていただきました

ネットで調べてみると
メロゴールドという名前は、
酸味が弱くてまろやかな甘味
(Mellow:メロウフレーバー)と、
黄色い果皮(Gold:ゴールド)から
付けられたそうです

食感は、
文旦のプチプチッとした感じではなく
どちらかと言うと
グレープフルーツのジューシーな感じですが
名前の通り、酸味が少なく、
まろやかな甘さで
両方の良いとこ取りした
すっきりとした味わいでした
ご馳走様でした^_^
午後から、
モカの6点セットケアに行ってきました
1時間の拘束後だったので
近くの公園に寄って水分補給をしました

お疲れ様おやつも少々

その後は少し遊んでから帰宅

今回の、おリボンです

桜色のおリボンで
花の中を飛び交う蝶のイメージ?

モカちゃん、可愛いよ❤️の言葉に
ちょっとご満悦の様子

ケアの最中は、内弁慶のモカちゃんは
トリマーのお姉さん達に
愛想を振りまいているらしく
例の如く、ケアの後は
ぐっすりとお休みタイムに入りました

モカちゃん、お疲れ様でした
今日の夕方に、又いっぱい遊ぼうね
それでは、また^_^