goo blog サービス終了のお知らせ 

船橋情報ビジネス専門学校

身近で起きた出来事を更新していきます!!

2月6日(水)

2008-02-06 22:59:21 | Weblog
雪の当たり年なんですかねぇ
皆さんはもう帰宅されましたか?
天気予報では「積もらない」といってましたけどね・・・
明日の朝が心配ですよ

日直は小原先生ですね
「最近のニュースで公衆電話2700台が使えないというのがありました
うるう年の設定ミスだったそうです
2000年問題をリアルに体験した私からすると
(小原先生は当時技術者でした)
詰めの甘さがありますね
学生にも指導していることですが
基本に立ち返ることって大切ですね」
初歩的なミスというのは
何か大きなミスが起きるのを
事前に教えてくれてるんだと思うんです
だから、軽んじないで基本に立ち返り
初心の志を思い出してみる・・・
皆さんもミスしちゃったとき
そんな事を考えてみてくださいね

後期試験2日目、午前中は3号館にいまして
お昼休みに戻ってくると・・・
内山くん・・・イヤ増田先生の机に!!
きょ、巨大なプリンがっっ!!
思わず!今日の一枚っっす!!
撮った後、「しまったぁぁぁ!」
増田先生だと大きさが伝わらない(大笑)
そーとーデカイんすよコレ!!
「だーますぅ(増田先生)、いくらしたん?コレ」
「ええっっとですね、360えんっす!」
「まじで!!??、牛丼なみぢゃぁぁん」
かなりレベル低い会話、失礼しました(笑)
ラベルに“運だめし”って書いてあるので聞くと
「これはっすね、ウラに4つ“プッチン”が
ついてんっすよ、で、一つしか“プッチン”できないんです(得意)」
「す、すげーなぁコレ(尊敬)」
「あんまり感動して、カミさん用に3つも買っちゃいました(とっても嬉しい)」
・・・やっぱ男はプリン好きだなぁ
増田先生という強力ライバル出現ですね(笑)
負けてたまるかぁ!プリン評論家の名にかけてっっ!!(どないやねん(笑))

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする