物流王の物流徒然

物流に関するブログです

フルーツ語録

2013-01-30 07:03:39 | Weblog
きれいなバラにトゲがあるように、パイナップルにもトゲがある。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目先と将来のバランス

2013-01-22 06:06:38 | Weblog
仕事の本質を一言で表すとしたら、「目先のことと将来のことのバランス」である、といえます。

目の前の仕事をこなさなくては業務が回らないので、目先のことに集中することは必要です。

かといって、それが100パーセントでよいか、といえば、それだけではよくありません。

数日・数ヶ月・数年先のことも考えながら、というより、数年先に向けての準備も普段からしておかなくてはなりません。

「自分の仕事はこれから先、どうあるべきか」という理想形を思い描き、それに近づくようにひとつずつ行動していくのです。

ただし、それも目先のことをこなせるのが前提となります。将来のことばかりを考えて目先のことを考えないでいると、途中でつまずいてしまいます。

目先と将来のバランスをどう配分するか、は、個人の問題となります。

本当は、目先を最低限にして将来の仕事を優先するのが理想です。

ただし、目先のことをおろそかにすると、やりづらさや反発などもあるので、目先の割合を増やせば、気分的にも楽になって、仕事がやりやすくなります。

そこのバランスをどう配分するか、が仕事の本質となるのです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする