あけましておめでとうございます
本年もよろしくお願い致します
正月休みには元旦から実業団の駅伝や
2・3日と大学生の箱根駅伝など
チームで協力をして厳しいコース長い時間を
走り抜けるという選手の皆さんのすがたに
勇気と感動をもらったという方も多いと思います
自分自身も毎年の正月の楽しみでもあります
駅伝は・・・「たすき」をかけて走る
そのたすきを次の走者へと渡してつないでいく
自分のたすきを次走者にというドラマの繰り返し
でもその思いは一つではなく!!つないでくれる
仲間や家族や応援してくれてるみんなの気持ちを
おもって走っているのだと思います
自分たちの仕事や作業なども意識していないかも
しれませんが同じだと思います・・・
たすきを受け取りつぎのひとへと世代へと渡すために
仕事をしている最中だともいえると思います
自分がより良く仕事していくことが前後全ての
つながり・・・みなさんに報いるということ
今年もたすきをしっかりと受け止めてはりきって
仕事していきたいと思います「つながりに感謝して!!」
本年もよろしくお願い致します
今日も明日もこれからも
ご安全に!!