goo blog サービス終了のお知らせ 

(有)大塩商店のより良い作業場を目指して…安全品質の改善活動について

兵庫県姫路市にて倉庫作業の仕事をしている作業場での安全と品質における・・・日々の活動や取り組みなどについて書いてます

むだに「疲れない!!」・・・自分で自分を苦しめない考え方

2025-06-17 18:57:31 | 「作業場のおはなし」
こんにちは
本日もありがとうございます

日々・・・仕事に追われて時間に追われて
そんなふうにすごしていると??
「自分は何か人のために役に立っているのか??
少しでも社会のために貢献できているのだろうか??」
こんなふうに思うことがあると思います

でもでも仕事と名前のつくもの
作業場での作業もそうでありますが
なんらかの形で社会に貢献するものです
人々の役立つものであると思うのです

仕事に意味を実感しにくい背景には・・・
モノづくりにもサービスに細かく複雑な
プロセスがあります!!自分がやっている
ことがどんな形で社会や人々の役に立っている
のかということが見えにくいことがあります
自分の役目をひたすらに果たすこと

仕事と名のつくものはすべて社会貢献している!!

本日もありがとうございます
今日も残業時間からも
ご安全に!!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「みんなで防ごう・・・熱中症!!」そのことを皆さんにもお話します

2025-06-16 16:48:37 | 「作業場のおはなし」
こんにちは
本日もありがとうございます

今日・・・月曜日から
天気もいっぺんに晴れマーク
気温も高くなりましてそのうえ湿度も
70%を超えてるからむしむしと!!
「体感でも暑い季節になってきたと・・・
関西でも35℃以上の気温になったところも」

「みんなで防ごう・・・熱中症!!」
いつでもどこでも仕事場において屋内でも
条件次第ではかかりやすい熱中症です
作業場で作業して身体を動かしていると発症も
しやすくなりますし・・・症状が深刻な場合には
病院に救急車で搬送なんてことにもなります
正しい知識と適切な予防法があれば!!
未然に防ぐこともできるとおもいます

「熱中症予防」
その1…水分や塩分はこまめに補給する
その2…すずしいところで休憩
その3…おかしいな??と思ったらすぐ報告

これらは作業場で働くひとにも適切な予防法と
して掲示して貼りだしておき・・・
みなさんにも声がけをしてみんなで暑い夏を
乗りきっていけるようにしていきたいと思います

本日もありがとうございます
今日も夕方に時間からも
ご安全に

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日は夏用の作業の際のポロシャツを用意しようと思います・・・!!

2025-05-27 15:56:44 | 「作業場のおはなし」
こんにちは
本日も有難うございます

物流センターの作業場のメンバーの夏用の
作業の際のポロシャツを用意しようと
お店にお願いしていたのですが・・・
ネーム入りの仕様のために日にちが
かかりました「これは仕方ないことです」

商品の出来上がりを連絡もらいまして取りに
行ったのですが・・・作業者の方が作業着を
一枚持ち込んでネームを入れてもらうように
お店に頼んでいたものと勘違いされてました
「ネーム入りのお金だけ支払いして持ち帰って
いたのですが・・・現場で確認すると支払いが
不十分であることがわかりましたので急いで
お店に行き支払いを完了させてきました!!」

お店の人に申し訳ないと謝られたのだが
こちらも不手際・・・思い違いと商品の確認を
怠っていたと謝りながら支払いしてきました
「支払いも完了したので・・・このシャツを着て
作業者の方に元気に作業していただこうと思います」

おたがいさまですもんね!!
このようなことは仕事していても
何かしていると起こりえることであると
そんなふうに思いましたもので・・・
これからもよろしくお願い致します
今日も夕方からも
ご安全に!!



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は英賀保倉庫作業場・・・会社の倉庫の前の歩道の工事の件で来社されます

2025-05-26 09:18:14 | 「作業場のおはなし」
おはようございます
本日もよろしくお願い致します

今日は週末の雨の影響で・・・
昨日に運動会が開催された地域の方は
出勤して仕事していただいていますが
今日が運動会という地域の方は休みです
週はじめということで体調不良や子供さんが
という連絡もはいてってきています!!
「きょうは朝は少し肌寒い・・・いちまい
上着着てる方がいいかもという天気です」

本日の月曜日・・・先週に市の道路の担当の方が
来られていたのですが!!倉庫作業場の前の歩道の
工事をするとのことで来所されます
お話を聞いてどんなふうに工事を行い・・・
自分のところの仕事の時間内の車両の出入りや
搬入や出荷など車両の仕事ぶりなど話をして
どんなふうになるのかを話を聞きたいと思います

仕事を止めるわけにはいかないので・・・
いかにどのようにしていき工事と並行して
仕事していけるかと相談や質問をしたいと
そのように思っています
よろしくお願い致します

本日も月曜日・・・週はじめということ
今日もいちにち
ご安全に

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湿気が多くなると物流センターや倉庫などの路面が滑りやすくなります・・・!!

2025-05-21 12:58:31 | 「作業場のおはなし」
こんにちは
本日もありがとうございます

もうすぐ六月になります・・・
梅雨の時期や湿気の多い日になりますと
これから気をつけないといけませんのが
物流倉庫は湿気が増えて足元が滑りやすく
なるから注意が必要なのです!!

今日も作業現場のほうを物流センター内を
ぐるりとまわっていますと・・・今まで歩いて
まわっていたところとひとめでわかるほど
黒ずんでいてライトなどで光ってる??
「湿気で滑りやすい路面に地べたとなっています」
作業者の皆さんやフォークリフト作業者にも声がけ
滑らないように気をつけてと声がけしました

物流センターや倉庫作業場の安全対策としては
・床面などの管理や滑りにくい材質のマットを用いる
 滑りにくいシートなどを敷くのもいいのかも
・湿気対策に除湿器やエアコンなどを活用する
 「自分がお世話になってる物流センターでは換気扇や
 作業場の上部に大きな倉庫用の羽根のファンを活用」
・動線なども工夫することも…事前に考えることで
 事故を防いでいくということも必要です

・あと作業者には滑りにくい靴を履いて作業をする
「そのほかの注意点としては作業場は走らない!!
両手をポケットに入れて歩行しないなどルール遵守!!
しっかりと対策を取れば、梅雨でも安心して作業できるはず!」

本日もよろしくお願い致します
今日も午後からも
ご安全に!!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする