ORT Stage 2 3冊, Stage 5-4
Granは皆とても面白そうに聴いていた。
ツボにはまるところが各自違っていろいろな
場面でそれぞれが反応していて私も面白かった。
ビッグブックで読んでいるが皆だんだん
前にきてしまってあんまりビッグブックの
意味がないじゃ~ん
BBカード
クリスマスバージョン
ビンゴ二回・かるた
これには番号とか書いてなくて文字カードは
読めないと取れないので入れても無理かなと
思ったけれどMちゃんはかなり取れていた。
最初から私の手札をcheatingする子もいたので
途中からは私の手札も見えるようにした。
全マーク
豚のしっぽ
これは結構時間のかかるゲーム。
まだ皆完璧にセンテンスが言えるわけではない
クラスなのでどうしても私がリードしなければ
ならないので喉が痛い身にはかなり辛かった。
この後3回このゲームを他のクラスでやったので
今日はぼろぼろ
(中1は自分達でちゃんと声だしてくれたけどね)
ダイヤ ビンゴ絵・文字8枚ずつで。
文字カードだいぶ早くめくれるようになってきた。
スペード ビンゴ(NLで)
ハート 仲良し1・2・3(ちょっと仲間)
最初仲間でやっていたがまだ自信がなさげだったので
途中から仲良しにしたが、私は声を小さめにして
生徒からセンテンスが出るのを待つようにした。
クラブ
Save the 1
クリスマスパーティを楽しみにしてそうなキャラと
言ったら3人が同じカードを選ぶ
(もちろんMr.Lake)
私が「つまらないんじゃないの?」と言ったら
「だってクリスマスケーキ作ってるんだよ、
これしかないじゃん。」ということでそのまま
続行。でも結構最後の方まで出なくて盛り上がった。
Granは皆とても面白そうに聴いていた。
ツボにはまるところが各自違っていろいろな
場面でそれぞれが反応していて私も面白かった。
ビッグブックで読んでいるが皆だんだん
前にきてしまってあんまりビッグブックの
意味がないじゃ~ん

BBカード
クリスマスバージョン
ビンゴ二回・かるた
これには番号とか書いてなくて文字カードは
読めないと取れないので入れても無理かなと
思ったけれどMちゃんはかなり取れていた。
最初から私の手札をcheatingする子もいたので
途中からは私の手札も見えるようにした。
全マーク
豚のしっぽ
これは結構時間のかかるゲーム。
まだ皆完璧にセンテンスが言えるわけではない
クラスなのでどうしても私がリードしなければ
ならないので喉が痛い身にはかなり辛かった。
この後3回このゲームを他のクラスでやったので
今日はぼろぼろ

(中1は自分達でちゃんと声だしてくれたけどね)
ダイヤ ビンゴ絵・文字8枚ずつで。
文字カードだいぶ早くめくれるようになってきた。
スペード ビンゴ(NLで)
ハート 仲良し1・2・3(ちょっと仲間)
最初仲間でやっていたがまだ自信がなさげだったので
途中から仲良しにしたが、私は声を小さめにして
生徒からセンテンスが出るのを待つようにした。
クラブ
Save the 1
クリスマスパーティを楽しみにしてそうなキャラと
言ったら3人が同じカードを選ぶ

(もちろんMr.Lake)
私が「つまらないんじゃないの?」と言ったら
「だってクリスマスケーキ作ってるんだよ、
これしかないじゃん。」ということでそのまま
続行。でも結構最後の方まで出なくて盛り上がった。