サザンオールスターズ、国民的バンドなんで
嫌いな人が少ないのではと思いますが、、、私も好きです。
今はスピッツオンリーな私ですが20代の頃は何度もコンサートに
行きました。サザンのコンサートは「もう結構ですぅ」って
いうくらいめいっぱい観客を楽しませてくれることと
ステージと客席が一つになって終わる頃は隣の人と
仲良しになっちゃうってところがとってもよかったなぁ。
スピッツはそういうことはあり得ない。
もちろんスピッツも観客を楽しませようという気持ちは
あるんだろうけれど、ステージと客席が一つになるという
状況にはならないし、お客さんも最後まで座ってる人とかも多い。
それぞれが、それぞれのスタンスで楽しんでるってとこかな。
サザンの活動休止ということで来月は日産スタジアムでコンサートがある。
横浜市民先行発売ってのがあるからそれを申し込もうかと思ってたら
なんと会社時代の友達がチケットが取れたからと誘ってくれた。
うっ、嬉しい(T_T)(T_T)
一緒に行くのが、その友達ってのもなんかとっても昔を思い出す気がして
当日が今から楽しみだわ。
サザンの曲っていろいろな思い出のある意味BGMになってるから
聴いてて泣いちゃうかもなぁ。
嫌いな人が少ないのではと思いますが、、、私も好きです。
今はスピッツオンリーな私ですが20代の頃は何度もコンサートに
行きました。サザンのコンサートは「もう結構ですぅ」って
いうくらいめいっぱい観客を楽しませてくれることと
ステージと客席が一つになって終わる頃は隣の人と
仲良しになっちゃうってところがとってもよかったなぁ。
スピッツはそういうことはあり得ない。
もちろんスピッツも観客を楽しませようという気持ちは
あるんだろうけれど、ステージと客席が一つになるという
状況にはならないし、お客さんも最後まで座ってる人とかも多い。
それぞれが、それぞれのスタンスで楽しんでるってとこかな。
サザンの活動休止ということで来月は日産スタジアムでコンサートがある。
横浜市民先行発売ってのがあるからそれを申し込もうかと思ってたら
なんと会社時代の友達がチケットが取れたからと誘ってくれた。
うっ、嬉しい(T_T)(T_T)
一緒に行くのが、その友達ってのもなんかとっても昔を思い出す気がして
当日が今から楽しみだわ。
サザンの曲っていろいろな思い出のある意味BGMになってるから
聴いてて泣いちゃうかもなぁ。