昨日は英語講師仲間で作っているグループの月1回の勉強会の日。
この会は発足して丸2年。今年は早いもので3年目に突入する。
この2年間、私はどんなにこの会の仲間達に助けられてきたことだろう。
ノンフランチャイズでどうしてもいろいろな悩みや問題を一人で
抱えることが多かったがこの仲間達と毎月勉強したり悩みを打ち明けあったりして
BBカードの使用法も含めとても成長することができていると思う。
今までは絵本の読み聞かせの練習をたまにしたりしていたが
今年は「ヘンリーおじさんの英語でレッスンができる本」をテキストに
教室英語フレーズを勉強する時間も作ることにした。
この本は去年買ったがチラッと見てそれきりになっていたが
皆で読み合わせてみると自分の印象にも残るし積読よりずーっといいよね。
今日は読むだけだったけど今後はもう少し発展させられるかな?
テストするとか?(ウソウソ)
この会は発足して丸2年。今年は早いもので3年目に突入する。
この2年間、私はどんなにこの会の仲間達に助けられてきたことだろう。
ノンフランチャイズでどうしてもいろいろな悩みや問題を一人で
抱えることが多かったがこの仲間達と毎月勉強したり悩みを打ち明けあったりして
BBカードの使用法も含めとても成長することができていると思う。
今までは絵本の読み聞かせの練習をたまにしたりしていたが
今年は「ヘンリーおじさんの英語でレッスンができる本」をテキストに
教室英語フレーズを勉強する時間も作ることにした。
この本は去年買ったがチラッと見てそれきりになっていたが
皆で読み合わせてみると自分の印象にも残るし積読よりずーっといいよね。
今日は読むだけだったけど今後はもう少し発展させられるかな?
テストするとか?(ウソウソ)
![]() | ヘンリーおじさんの英語でレッスンができる本―ネイティブが教える、子ども英語教室フレーズ集アルクこのアイテムの詳細を見る |