goo blog サービス終了のお知らせ 

MMの BBカードで英語のLESSON

画期的な英語教材・BBカードを使っている英語教室のレッスンの様子を記録しています。カテゴリーから講座のご案内も

夏イベは何をする?

2006年07月14日 22時10分06秒 | Dolphin(中2)
夏休みの毎年恒例のイベント、今年はたこ焼きパーティを企画しているが
R君とH君はたこ焼きが嫌いだと言う。
じゃあ私は何でもいいから考えてよ。と言ったらいや~、あーだこーだ
決まるわけがない状態。
で、結局たこ焼きになって、中味をたこ以外の物も充実させようという
流れで決着が付く。やれやれ。

The Fox and the bird
単語テスト
グラマーカード スペードビンゴ

BBカード
クラブ 文字、絵、フレーズ英語でBB6

ダイヤ 現在形ビンゴ

Time for Phonics

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

○×ゲーム

2006年06月30日 22時30分26秒 | Dolphin(中2)
The Fox and the stork

グラマーカード ハート16枚ブラックアウト

ダイヤ
ローラーすごろく 現在形で

ハート ○×ゲーム
    今日、勉強会でシェアしてもらったのをやってみた。
    なかなか面白かった。生徒達も言えなくて置けないと
    悔しがっていた。

ダイヤ
単語探しゲーム こちらも今日の勉強会でシェアしてもらった。
        個に進む(単語、アルファベットレベル)には
        とてもよいゲームだと思った。

単語テスト

クラブ Save the 1


 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全く読めていないのに…

2006年06月23日 23時38分42秒 | Dolphin(中2)
The Fox and the Stork
H君、相変わらず全く読めていない。
しかしクラスのレベル的にはこの本だろう。
いったいどうしたらよいものかと思う。

セルム的?単語テスト
こんなんでも毎回やればH君の自信につながるだろうか?

グラマーカード ハート ビンゴ

BBカード
ダイヤ 時制(過去形・肯定文)NLビンゴ

ハート 文字カード フォニックスの色塗り 16枚ブラックアウトで。

Time for Phonics




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

盛りだくさんな一日

2006年06月16日 23時06分56秒 | Dolphin(中2)
Tonk and his Friends 全文音読 6分36秒かかる。
早く読めることが目的ではなく拾い読みになるのを防ぐために
わざと時間を測った。

The Fox and the Stork 1ページだけ。

グラマーカード ハート (H君全然選べてなかった。)

単語テスト風なアクティビティ

BBカード

クラブ・スペード 文字カード+ハート絵カード 波乱万丈

ダイヤ さいころを使った代名詞ビンゴ(NL)
    とても盛り上がったし、代名詞に気がついている子もいる。

全マーク UNO

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Po-Poの早読み

2006年06月02日 21時46分55秒 | Dolphin(中2)
先週Po-Poの早読みの練習を宿題にしておいた。
早い子は3分くらいで読んだとか言っていた。
まあ1人1人やらせてもいいけど時間もないので
全員読みで時間測定。
3分強だった。きれいに読めていた。
(もちろん読めてない子もいる。)

Tonk and his Friends 終了~~いよいよGrade 3へ。
どうなることやら。。。

グラマーカード ハートビンゴ

BBカード
ダイヤ スピードビンゴ(文字カードで)
フレーズかるた取り
宝くじ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする