goo blog サービス終了のお知らせ 

MMの BBカードで英語のLESSON

画期的な英語教材・BBカードを使っている英語教室のレッスンの様子を記録しています。カテゴリーから講座のご案内も

Sight Word Out

2007年09月23日 19時39分20秒 | GAMES: ゲームの紹介
文字カードと絵カードを使った
ブラックアウトの変化形
偶然のなせる業にちょっと驚くことがある。
悪かった点は? 数字を見てカードを選んでしまいきちんと
文字を読もうとしないところ。


やり方
1つのマークから絵・文字8枚ずつをランダムに
選ぶ。
まず絵カードを8枚ブラックアウトの要領で並べる。
その下に文字カードを並べる。
TがOSを読む。絵・文字両方カードがあった
場合、絵カードの上に文字カードを重ねる。
文字カードしかない場合、その文字カードは
裏に返しておく。
Tが最後まで読んだ時、絵カードの上に
重なっている文字カードの分でビンゴの
数を数える。


2004/6
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フォニックスのゲーム

2007年09月23日 19時36分56秒 | GAMES: ゲームの紹介
カードを三枚選ぶ。(例:BettyGrayNancy)2チームに分かれ各チーム一づつ選ぶ。TがBetty Botterと言ったらそのチームがB,Bと音で言う。Gray を共通にした場合、TがGray Gooseと言ったら、GGと両チームが言う。
(対抗戦)つっかえたら他の選手と交替。

2004/4
伊東家の食卓からヒントを得て。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Snap!

2007年09月23日 17時06分45秒 | GAMES: ゲームの紹介
準備:BBカード各自ワングループ16枚
チップを人数引く1個または1個
よかった点は? JETの教材展のプレゼンで聞いたゲーム。
BBに応用できそうだと思った。

カードを1セットずつ持たせる。
Tがおまじないなどを言ってSはテーブルの上に
1枚カードを出す。
テーブルに出したカードの中で2枚以上同じのが
あったらテーブルの上のチップをSnap!と
いいながら取る。
取れなかった人が勝ち、または取れた人が勝ち。
その後、そのカードを全員でリピート


2004/1
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする