goo blog サービス終了のお知らせ 

MMの BBカードで英語のLESSON

画期的な英語教材・BBカードを使っている英語教室のレッスンの様子を記録しています。カテゴリーから講座のご案内も

余裕ですね…

2007年09月07日 21時47分08秒 | Starz(中3)
期末テスト前のレッスン

教科書音読(1人づつつきあう。他の人が読んでいる間は問題集をやる。)

英検4級全問題集

BBカード
ダイヤ 9~16 七並べ 試験範囲の文法事項で。

試験前だからもうちょっと、試験対策的なことを要求されるかと
思ったら「英語は大丈夫だから4級の問題やろうよ。」だって。
余裕ですねぇ、、、油断しないでしっかり試験勉強もやってね!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BBカードできず(T_T)

2007年08月31日 20時32分28秒 | Starz(中3)
今日は男子が振り替えで、女子だけだった。
「今日は男子がいないから英検4級のスマスマ読みがやりたい!
私達だけだったらうまくいくと思う。」
とやる気満々なので、ご希望にお応えしました。

長文のスマスマ読みに挑戦するもそう簡単にはいかない。
結構時間はかかってしまった。
でも皆内容は簡単だと言っていた。

リスニング 5問。一緒に。

教科書音読、1分音読。なかなか1分でおさまらずこれも繰り返したので
そこそこ時間がかかった。

ノートに時間を測って書き、音読。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時制がわかった?

2007年08月10日 23時44分29秒 | Starz(中3)
皆が揃うまで夏期テキスト

英検4級リスニング 5問。
筆記、皆でやっていく。

BBカード
久々にぶたのしっぽ、私が声を出すと皆さぼって言わないので
私は沈黙で。

グラマーブック 時制の整理
BBカードは時制を一度に見渡せるのでとても理解しやすいと
思う。中1だったら未来や過去はまだ出て来ないから普通は
イメージすらできないところだが、皆すごくイメージできている
様子。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アイスをおごる

2007年08月03日 21時37分50秒 | Starz(中3)
小学生は夏休みモードでお菓子や景品をもらえるイベント的な
レッスンなのに中学生はガンガンモードで、ちょっとその埋め合わせて
アイスをおごってあげている。

皆とっても喜んでくれる。いつも全くやる気無しのヤンキー入ってる
K君もこういう時は子どもだなぁ。

英検4級 リスニング 5問
     筆記 長文をセルム式・スマスマ読み。

BBカード
ダイヤ 代名詞・can ビンゴ →ノートに書く。

セルムNLの作文考える。(やっぱりしょぼい…)

グラマーブック

その他 ちょっとしたゲーム

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏休みモード

2007年07月27日 21時45分31秒 | Starz(中3)
夏休みはいつもの時間だと塾の夏期講習とぶつかったりするので
皆の都合で時間を変更している。
今日は2時からだったが皆ばらばらとやってくる…

4級全問題集 リスニング5問。
筆記 2006-2 1~15クイズ式で。→ノートに書く。

BBカード
ダイヤ 現在形否定。

なんか4級に時間がかかってしまった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする