2015年暮れ

2015-12-29 | 家庭菜園

 【持ち寄りのお料理、ワイン等で忘年会】

 

 

 立派なイクラを頂いたので、最初はで、そしてタラモサラダ

 

 

 ほうれん草を種から育ててみました

 とても小さくて米粒の半分くらいの大きさです

   (2015年10月18日)      種を植えて20日位の頃

   

       

     

             

     

     

    12月26日、いよいよ収穫です

     

  

 お浸しにしたのですが、柔らかくて、赤い所も甘く食べられて

 買ってきたものとは、全く違うほうれん草でした。

 皆さまよいお年を       


調理実習 12月

2015-12-20 | 料理

 今月は「TUNAGU事業」レシピです

 メニュー きのこと豚丼」 「柔らかむね肉と野菜のレモンあん」 

      「ブロッコリーとカリフラワーの黒こしょう炒め

                 材料

 


             【きのこと豚丼

 

       


      【柔らかむね肉と野菜のレモンあん

 

     


   【ブロッコリーとカリフラワーの黒こしょう炒め

 

     


             【完成

 

  野菜が多く摂れるメニューで女性に喜ばれます


 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


 白菜を1/4にカットされたものを購入した時は

 

 最初に中心部を取り除いて置くと新鮮さを保ちます。

 


バスツアー

2015-12-12 | 旅行

 静岡県伊豆の国市の世界遺産登録記念「韮山反射炉」と

 「修善寺もみじまつり」に参加しました。


 【韮山反射炉にらやまはんしゃろ)】

 平成27年7月5日に「明治日本の産業革命遺産」の世界文化遺産登録が決定しました!


反射炉は、17世紀から18世紀にかけてヨーロッパで発達した

金属を溶かして大砲などを鋳造するための溶解炉で、

内部の天井がドーム状になった炉本部と煉瓦積みの高い煙突からなる。

 

石炭などを燃料として発生させた炎と熱を炉内の天井で反射し、集中させることにより、

鉄を溶かすことが可能な千数百度の高温を実現する。

このような炎と熱を反射するしくみから「反射炉」と呼ばれた。

          「大砲の模型

   


            昼食「しらす釜飯善

   


「修善寺もみじまつり」は時期遅しで、屋台が出ていたのも前々日までだったとか 残念


     「修善寺公園から眺めた富士山

        


多摩動物公園

2015-12-02 | 見学

 毎年1回、他区の会員と交流し、親睦を深めるためのヘルスメイトまつりが、

 【多摩動物公園で開催されました。

 会員の皆さんと一緒に多くの動物たちに出会い、楽しい1日を過ごしました。

   


                       


           【お猿さんの綱渡り】


     

 

   

 

         

     

               

 

     

                

        

 

 

       

 

    ライオンバス(ライオン園内を走るサファリバスです)

         

          バスの中からライオンを見ると

          

  ライオンが時々威嚇する時があって(残念ながら写真は外しました)

 車内は幼子の泣き声と、若い女性の悲鳴で大騒ぎでした