goo blog サービス終了のお知らせ 

日帰り旅行(9月)

2017-09-18 | 旅行

 「コスモスの合奏」と「絶景スカイウォーク」のバスツアーに参加しました。

 見渡す限りの100万本のコスモス

 

 

 

 

 

  

   「駿河湾でとれた食材を中心にしたお食事」

   


   日本最長の吊り橋「三島スカイウォーク」入場料金1,000円

    

      

 

沼津港より水揚げされた新鮮な魚介類「ハマグリ」と「ホタテ」を食しました→絶品

 

 雨が降ったり止んだりのお天気で、なかなか富士山が見えなかったのですが、

 帰りのバスの中から、ようやく少し顔を出しました。

 

 ちなみに、晴れていたらこの様な風景(パンフレットより)

 


バス研修会

2017-07-01 | 旅行

 ヘルスメイト(食生活改善推進員)の年1回のバス研修会です。

赤坂離宮迎賓館築地魚河岸NHK放送博物館(世界最初の放送専門ミュージアム)を見学。

昼食 御茶ノ水ホテル聚楽(ランチバイキング)

          「築地場外市場・魚河岸

  


  

   


           「ランチバイキング

  

  


 「赤坂離宮迎賓館」本館内部は撮影禁止なので、パンフレット・チケットより

 

 天井と壁は金箔が施された石膏の浮彫りで装飾され、

 その豪華絢爛さはめまいがするほどでした。    

     「迎賓館・前庭

 

   

      

                 

     

       

        


          「NHK放送博物館

    放送歴史絵図(ラジオ放送開始からの放送の歴史をイラストで紹介)

   


日帰りバスツアー

2017-06-03 | 旅行

「日帰りバスツアー」を特別優待価格(半額以下)で募集していたので、友人と参加しました

東京ドイツ村」「濃溝の滝」等を散策

       【東京ドイツ村】

  

    

     

       

     

  

     

  

  

   

     

 

  

     

   


 今話題の、千葉県君津市にある隠れた秘境

 【濃溝の滝のうみぞのたき

 時間や天気で全く違う表情を見せます。

 お天気が良いと光が入り、「まるで絵画のような神秘の風景」と、いうのを期待していたのですが…

 今回はあいにくと小雨が降っていて、少し残念な表情でした。

 

     

 

  下に降りた処の足場

     

  


温泉旅行 2日目

2016-12-04 | 旅行

  2日目、帰りのバスが13:30頃迎えに来るというので、

 「絶景」と「縁結び」の名所 寝姿山自然公園

 【下田ロープウェイ】に出かけました。

     「朝、ホテルのベランダからの景色」

 

   朝食もバイキング料理 (和洋折衷ですが)

   


      【下田ロープウェイからの絶景】


      【寝姿山山頂公園の花々】


 

            鯉も居ました


         散策中に出会ったネコたち

 

 

市場は終わっていましたが、隣の食堂で「海鮮丼」を昼食に頂きました。

目がまん丸になるほど美味しかったです。

 

(この旅行は、一泊2食バス代込みで5,422円でした ロープウェイは別です)

 2人で、「充実した2日間でしたね」と喜んだ次第です


温泉旅行 

2016-11-24 | 旅行

 一泊二日の温泉旅行が、「生まれ月は半額」というチラシを見て、

 同じ11月生まれの友人と「下田伊東園ホテルはな岬」に出かけました。

 午後2時頃到着したので、近隣を散策。(1日目の体験)

 金目鯛の漁をする沢山の船が、港に停泊しています。 

 



 夕食はバイキング料理でしたが、驚くほどの品数で、しかも美味しくて、

 お酒は飲み放です。時間は90分。(ちなみにこの画像は全品ではありません)