皆さん、こんばんは。
注文していながら、すっかり忘れていたノートPC(中古)が届いていました。
こちらは6年前にパナソニックから出ていた「レッツノート」シリーズで発売当時は22万~
28万程度。(現在の現行品は29万~とな?)
私がポチった時は1.8万位でしたが1.6~2万の間を変動している様です。
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B0BSBV89ZF/ref%3Dppx_yo_dt_b_asin_title_o02_s00?ie=UTF8&psc=1
購入理由はデジファブがらみのアプリがデスクトップでしか動かず、最近野外で必要な
可能性が出てきたため、ノートPCで一通りのデジファブのアプリが動かせる物が欲しい(必要)と。
最初に梱包を解いて・・軽ッ! 中身無いんじゃ無いかと思うほど軽い!
(私の)ノートPCの常識を塗り替える軽さ(印象)でびっくりです。
まあ、現行機を購入した方は6年前に既に感じていたのでしょうが(^^;
このPC、発売当時はWin10、SSD128G メモリ4~8Gの様ですが、購入した(中古)は
Win11+Office2021(当時は存在しない)SSD256G メモリ8G と発売当初より
グレードアップして値段は1/10以下、6年待てばこうなる? 見方によっては6年落ちのPC
に価値なし、て方も居るでしょうが最先端の3Dゲームに興味のない私には魅力的ですね。
私的にはPCの体感スピード(通常ソフト)は10年以上前に既に頭打ち状態ですから
買い替えの必要性は今回の様に「新しいソフトが動かない」とか「3Dゲームがカクカク動く」
等に限られる? のでは(同僚は3Dゲームを滑らかに動かすためせっせと新ハードに入れ替えてる)
心臓部のCPUはインテルの第7世代で、私のどのPCよりも4年以上新しくなり、CPU内部に
3D演算機能もある様です。(以前のPCでは高価なグラフィックボードが必要)
そのためグラフィック能力はデスクトップも超えます(下3項目はグラフィック能力)
CPUスコア(上2項目)が半分以下で在りながらグラフィックが上回るのは凄いな~
3DMarkも試してみましたがやはりデスクトップよりも3割程高いスコアを出していました。
目的(要求)は速いPCではないので比較はこの位にして、現在使っている(使いたかったけど動かない)
ソフトを全部インストール、全て問題無く動きました。
私のどの所有PC(3D能力不足)でも起動できなかった「Blender」ですが、初めて起動した画面を
見ました(^^;
画面中コマンドだらけで訳が分かりませんが、そのうち使い方を覚えようとおもいます。
「Blender」は統合型3Dアプリでモデル作成から3Dムービー作成迄一手に行えるソフト(らしい)
私の需要からは少しずれていますが、多関節モデルの作成が楽そうなので使ってみたかった。
30年程前に「動画CGA」に夢中になっていた頃を思い出せるか?
未だ設定ンぐ中ですが、おいおい主力のPCになれるかな~?
それでは。
注文していながら、すっかり忘れていたノートPC(中古)が届いていました。
こちらは6年前にパナソニックから出ていた「レッツノート」シリーズで発売当時は22万~
28万程度。(現在の現行品は29万~とな?)
私がポチった時は1.8万位でしたが1.6~2万の間を変動している様です。
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B0BSBV89ZF/ref%3Dppx_yo_dt_b_asin_title_o02_s00?ie=UTF8&psc=1
購入理由はデジファブがらみのアプリがデスクトップでしか動かず、最近野外で必要な
可能性が出てきたため、ノートPCで一通りのデジファブのアプリが動かせる物が欲しい(必要)と。
最初に梱包を解いて・・軽ッ! 中身無いんじゃ無いかと思うほど軽い!
(私の)ノートPCの常識を塗り替える軽さ(印象)でびっくりです。
まあ、現行機を購入した方は6年前に既に感じていたのでしょうが(^^;
このPC、発売当時はWin10、SSD128G メモリ4~8Gの様ですが、購入した(中古)は
Win11+Office2021(当時は存在しない)SSD256G メモリ8G と発売当初より
グレードアップして値段は1/10以下、6年待てばこうなる? 見方によっては6年落ちのPC
に価値なし、て方も居るでしょうが最先端の3Dゲームに興味のない私には魅力的ですね。
私的にはPCの体感スピード(通常ソフト)は10年以上前に既に頭打ち状態ですから
買い替えの必要性は今回の様に「新しいソフトが動かない」とか「3Dゲームがカクカク動く」
等に限られる? のでは(同僚は3Dゲームを滑らかに動かすためせっせと新ハードに入れ替えてる)
心臓部のCPUはインテルの第7世代で、私のどのPCよりも4年以上新しくなり、CPU内部に
3D演算機能もある様です。(以前のPCでは高価なグラフィックボードが必要)
そのためグラフィック能力はデスクトップも超えます(下3項目はグラフィック能力)
CPUスコア(上2項目)が半分以下で在りながらグラフィックが上回るのは凄いな~
3DMarkも試してみましたがやはりデスクトップよりも3割程高いスコアを出していました。
目的(要求)は速いPCではないので比較はこの位にして、現在使っている(使いたかったけど動かない)
ソフトを全部インストール、全て問題無く動きました。
私のどの所有PC(3D能力不足)でも起動できなかった「Blender」ですが、初めて起動した画面を
見ました(^^;
画面中コマンドだらけで訳が分かりませんが、そのうち使い方を覚えようとおもいます。
「Blender」は統合型3Dアプリでモデル作成から3Dムービー作成迄一手に行えるソフト(らしい)
私の需要からは少しずれていますが、多関節モデルの作成が楽そうなので使ってみたかった。
30年程前に「動画CGA」に夢中になっていた頃を思い出せるか?
未だ設定ンぐ中ですが、おいおい主力のPCになれるかな~?
それでは。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます