
1番525ロング、HD7
1.左ドッグ、3Wでフェアウェイセンター狙い、まあまあ、フェアウェイへ(○)
2.池まで220Y、7Wでフェアウェイ右にレイアップする。(○)
3.残り150Yやや打上げ、7iでトップして池へ(×)
4.池の手前にドロップする。
5.ピンまで120Yぐらいの打上げ、7iでハーフスイングしたが、グリーンをオーバーする。(×)
6.ピンまで20Yの下り、SWで5mショートする。(×)
7.下りスライスは1mショートする。(×)
8.カップ手前で右に切れる。
9.入れる。
ダボダボ(3)



【反省】7iでトップゴロで動揺してしまった。7iと6iしか持っていなかったので7iのハーフしたが、グリーン手前からオーバーした。グリーンが硬く速いので、ショートショートした。
2番342Yミドル、HD11
1.左ドッグ、打下ろしセカンドから打上げ、3Wでフェアウェイセンター狙い、トップしてフェアウェイへ(○)
2.残り105Y左足上がり、8iでグリーン左手前へ(△)
3.ピンまで35Y左足上がり、PWで1.5mショートする。(△)
4.上り真っ直ぐを入れる。
パー(1)

【反省】105Y左足上がり、8iでもショートした。PWのアプローチは上りで少しショートしたが、打ち過ぎるよりはましだった。
3番179Yショート、HD5
1.実測170Yかなりの打下ろし、グリーンは左、すぐ左はOB、5iでトップしてグリーン手前の土手に当りOBへ下る。(×)
4.前進4打から、カップまで15mの下りをパターで2.5mショートする。(×)
5.まだ下りややフック、カップを1mオーバーする。
6.上り真っ直ぐ打って、スライスして外す。(×)
7.入れる。
ダボダボ(3)



【反省】何故、トップしてるのか分からなかった。下りのフックより上りのスライスの方が切れた。擦ったのか?速いグリーンは切れ幅も大きい感じがする。
4番373Yミドル、HD1
1.左ドッグ、打下ろしセカンドから打上げ、3Wでフェアウェイセンター狙い、やや左フェアウェイへ(○)
2.残り140Y打上げ、グリーン方向はOB越えになるので、6iで、右サブグリーン狙い(△)
3.ピンまで50Y、左足上がりラフ、SWでグリーンオーバーする。(×)
4.左足下がりラフ、カップまで10YをSWでエッジに落としたが、5mオーバーする。(△)
5.上りスライスは手前で切れる。(△)
6.入れる。
ダボ(2)

【反省】50Yの打上げは少し大きめに打ったけど、グリーンを少しオーバーしてしまった。返しのSWも上手く打てたけど下りがきつくて止まらない。
5番4161Yミドル、HD3
1.ほぼストレート、セカンドから打下ろし、左右OB、ドライバーでフェアウェイセンター狙い、やや右に出て、フェアウェイ右サイドへ(○)
2.残り200Y打ち下ろし、左グリーン、7Wでトップチョロ(×)
3.残り100Y打ち下ろし、9iでコントロールしたが、グリーン手前エッジ(△)
4.ピンまで残り20Y、9iで2mオーバーする。(△)
5.上りややフック、カップ右を抜ける。
6.入れる。
ダボ(2)

【反省】また、トップしちゃった。上りの2mしっかり打つと切れない。
つづく