goo blog サービス終了のお知らせ 

みずなっちパパのゴルフとチワプーの日記♪

ゴルフとチワプーの生活です。ゴルフの練習及びラウンドの記録とチワプーとのお散歩の記録をメインに書きます。

20250131 ホームコース ブルーティ

2025-01-31 | ゴルフ



 1月31日 ホームコース コーライポアナ混合芝 ブルーティ  

天気: 風:強


45(17)43(17)=88(34)


1パット以下3回、3パット1回、OB2回・ペナ(池)なし、バンカー3回



【目標】パーオンパー6回:寄せワンパー6回:ボギー6回
【実績】パーオンパー以下4回:寄せワンパー2回:ボギー9回


【反省点】
① 90Yアゲンスト、9iで8歩ショート
② 120Yアゲンスト、8iで18歩ショート
④ 170Yアゲンスト、5UTで左バンカー
⑤ 140Yアゲンスト、6iで右バンカー
⑥ 20Yラフフォロー、58度で4歩オーバー
⑦ 190Yフォロー、5UTで左OB
⑨ 35Yラフフォロー、58度で15歩オーバー

⑩ 20Yラフフォロー、58度で6歩オーバー
⑬ 40Yラフフォロー、58度で4歩オーバー
⑮ 190Yアゲンスト、3UTで左バンカー
⑯ アゲンスト、ドライバーで低い球のフック狙いがスライスしてOB
⑱ 65Yアゲンスト、58度で12歩ショート

【所感】
 今日はまた一段と強い北風の中で低い球を試しました。低い球はある程度打てましたが、方向性は出せませんでした。OB2回バンカー3回、直進性のコツと風の影響を考えないといけない。強風の中ではアプローチ・パッティングも風の影響を受けるので難しいです。
スイング:高い球、低い球の打ち分けはまあまあ出来たけど、3UTでフックしてカート道で跳ねてOB、ドライバーで低い球のフック狙いがスライスしてOBしたのを何とかしないと。
アプローチ:フォローではピンオーバー、アゲンストではショート、風を計算したんだけど
パター:今日はファーストパットで1m弱オーバー出来ました
 





 GDOハンデは  のままでした。






20250129 練習

2025-01-29 | ゴルフ




29日(水):8:30~
 【ドライビングレンジ】
 58度・7i・5UT・3UT・DRで90球練習しました。

 【アプローチ練習場】
 10~15Y

 【パター練習場】
 なし

 〖感想〗
 スイングは、左右方手打ちしてから58度の60Y狙い(ライン出し)してから、トップの位置を注意しながら練習しました。
 アプローチは、グリーン端から5Yピンに冬芝ラフでノンカットロブを試しましたが上手くインパクト出来ないので、やっぱり冬は転がさないとダメだね。58度のロフトを立てたピッチアンドランの距離感の練習をしました。

 パターはなし。






20250129 ニャンコ

2025-01-29 | レアチ



29日(水):ノラニャンコ
夜はいないけど昼間は来てるようです。
ままっちがお散歩に行く時に段ボールハウスにニャンコの姿を確認しているようです。
みずなっちパパが仕事から帰ってくる時刻にはいませんが、お昼頃にゴルフの練習から帰ってくると駐車場から出てきます。
出てきたところを撮ったのですが、いつも決まって道路でこちらを確認するので、前後に車がいないことを確認してから車庫に入れるようにしています。







20250129 れあ 7歳と2か月と24日

2025-01-29 | レアチ




29日(水)

月曜日におなかを出して寝てたからか、今日は朝からご飯を食べないでピーピーうんちしたので、ままっちが慌てて病院に連れて行きました。
お腹壊してるので、注射を打ってお薬もらってきました。

保険費用は年間43,500円、今回保険適用2,350円 

大きなケガや病気をしないで無駄になればいいね。









20250127 練習

2025-01-27 | ゴルフ




27日(月):8:30~
 【ドライビングレンジ】
 58度・7i・5UT・3UT・DRで90球練習しました。

 【アプローチ練習場】
 10~30Y

 【パター練習場】
 なし

 〖感想〗
 スイングは、58度の60Y狙い(ライン出し)してから、アドレスチェックからトップ位置の調整しながら練習しました。
 アプローチは、歩測なしで58度のピッチアンドランの落としどころの見定めと実際に試しました。

 パターはなし。







20250127 れあ 7歳と2か月と22日

2025-01-27 | レアチ




27日(月)お散歩の記録 14時30分から約45分

今日も家を出るとワンコもちびっ子もいないのに吠えます。(ままっち曰く、威嚇してるんじゃない)小学校と中学校の道に入り、最初の電柱でマーキングして水神様の緑道へ
右折してベンチ付近でマーキングして小岩公園の通りに出たとこでマーキングして左折して土手へ、最初の交差点を右折して緑道の交差点でマーキングしてお寺に向かう道を左折してマーキングしてハスキーの家の道の交差点でマーキングしてハスキーの家の前でマーキングして横の空き地で2カ所マーキングして引き返します。(うんち君なしかな)
帰り道を通りこして緑道の交差点でマーキングして緑道の中でマーキングして土手の通りでマーキングしてお寺へ、お寺を越えて坂をのぼって土手へ、土手の上でマーキングして坂を降りました。土手の階段踊り口で3回マーキングして(うんち君しないかな)しないでお寺へ、いつもマーキングする電柱のところでうんち君しました。(親指1本 固さ:良好)
お寺左回りでバス通りに出て失せしてハスキーの家の前を通っていつもの道に戻って、小岩公園前の緑道の右側と左側でマーキングして小岩公園東口から入り、踊り場でマーキングしてテニスコート横を通り広場へ、植え込みでマーキングして中学校口の花壇の横でマーキングして公園を出て、中学校横を通って帰りました。

写真はみずなっちパパがお昼ご飯の時にへそ天して寝てるところを撮りました。







20250124 ホームコース ブルーティ

2025-01-24 | ゴルフ




 1月24日 ホームコース コーライポアナ混合芝 ブルーティ  

天気: 風:弱


41(16)43(19)=84(35)


1パット以下4回、4パット1回、3パット1回、OBなし・ペナ(池)4回、バンカー1回



【目標】パーオンパー6回:寄せワンパー6回:ボギー6回
【実績】パーオンパー以下4回:寄せワンパー4回:ボギー8回


【反省点】
① 70Y、58度で13歩ショート
② 55Y、58度で8歩ショート
③ 20Y、58度で4歩オーバー
⑥ 50Yラフ、58度で8歩オーバー
⑦ ティショットドライバーでややフックで左バンカー
⑧ ティショットドライバーでややフックで左池

⑩ ティショットドライバーでややフックで左池
⑪ ラフ、3UTでフックで左池
⑬ 20歩下り4歩ショートの3パット
⑭ 190Yラフ、3UTでトップして池
⑯ 30歩上り6歩オーバーの4パット

【所感】
 今日は穏やかな日でとても良いゴルフ日和でしたが、風が弱いのに池に4回も入れて、オマケにパーパットを狙って4パットしてしまいました。タラレバだけど池とパターのミスが無ければ70台だから先が見えてきた感じがします。
スイング:アドレスのボールの位置を左脇の下に決めて、バックスイングの体の使い方も「これかな」を見つけたので練習あるのみ。
アプローチ:30Y以内は落としどころを決めてまあまあでした。今後は4~50Yを正確に打てるように練習あるのみ。
パター:20歩で3パット・30歩で4パット、これを改善せねば
 





 GDOハンデは  にちょっと減りました。






20250124 れあ 7歳と2か月と19日

2025-01-24 | レアチ





24日(金)お散歩の記録 14時30分から約30分

今日は家を出た途端、歩行者のおばあちゃんに「ワンワン」本気で吠えてました。(ワンコやちびっ子には吠えるけど珍しい)
そんなこともあり、すぐに小学校と中学校の間を左折して中学校の裏門辺りでマーキングして水神様の緑道を右折して小岩公園方面へ、久しぶりのコースなので念入りに匂いを嗅いで3カ所にマーキングしました。
中学校と公園の道に出るとちびっ子が自電車で向かってきました。れあ君は逃げるようにして大声で「ワンワン」と吠えて(いつもより大声)逃げるように土手の方へ
すぐに右折して緑道の交差点でマーキングして、いつものお寺の道を左折して電柱でマーキングしながらハスキーの家の通りを右折してハスキーの家の近くの電柱でマーキングして、ハスキーの家の横の空き地でマーキングしました。ここで、前方のワンコを見つけると低い声で「ワウワウ」吠えて引き返しました。
お寺の道を左折して緑道の交差点でマーキングして、小岩公園へ東口から入り、踊り場でマーキングしてテニスコート横でマーキングして、広場の植え込みでマーキングして中学校口の花壇の横でマーキングして公園を出て、中学校横を通って帰りました。


写真は、しっぽの裏側におできが出来てしまいました。これで、気が立って吠えているのかも?







20250124 ニャンコ

2025-01-24 | レアチ




24日(金):ノラニャンコ
今週は朝見かけないので、お泊まりなしでした。水曜日と金曜日にゴルフの練習から帰ってくる(13時ぐらい)とノラニャンコ①が段ボールハウスから出てきました。昼間はノラニャンコ①がつかってくれているようです。
今日ゴルフから14時ぐらいに帰ってきましたが、段ボールハウスにはいませんでしたが、緑道の日当たりのいい場所で日向ぼっこしているところを撮りました。







20250122 練習

2025-01-22 | ゴルフ





22日(水):8:30~
 【ドライビングレンジ】
 58度・7i・5UT・3UT・DRで90球練習しました。

 【アプローチ練習場】
 バンカー練習

 【パター練習場】
 なし

 〖感想〗
 スイングは、左右方手打ちしてから58度の60Y狙いしてから、スイングチェックを意識して練習しました。アドレスは一定に出来たけどトップが決まりません。
 左から右のやや強い風で、方向が定まらず、狙ったところに打てませんでした。
 アプローチは、やや硬い地面で、リーディングエッジから入れるのとバンスを入れて滑らせるのを試しました。結果、アウトインにバンスを滑らせるのが一番距離感が合いました。

 最近、バイト仲間2名を教えていてパターの練習をさぼっています。バチが当たります。
 パターはなし。