goo blog サービス終了のお知らせ 

みずなっちパパのゴルフとチワプーの日記♪

ゴルフとチワプーの生活です。ゴルフの練習及びラウンドの記録とチワプーとのお散歩の記録をメインに書きます。

20240830 れあ 6歳と9か月と25日

2024-08-30 | レアチ




東京も台風接近の影響で午前中は大雨でした。こんな日のお散歩はおトイレだけなので1回当たり5分ぐらいです。
写真は2回目で帰って来て、レインウエアを脱いでプルプルしたところです。まだ濡れているので、ピンボケっぽいです。
何年か前の朝、れあ君はお腹を壊していたようで、お散歩に出たとたんにうんち君をしたそうです。その日から家の中のおトイレは撤去して、朝晩お散歩の後、おトイレ外出をしています。それまでは朝晩1回づつだけお散歩してました。



20240828 ホームコース ホワイトティ ハーフ

2024-08-28 | ゴルフ




8月28日 ホームコース バミューダ芝 ホワイトティ ハーフ 30日が台風の影響でクローズする可能性があったので、早朝ハーフだけしました。 

  

天気: 風:中 



38(14)



1パット4回、3パットなし、OBなし・ペナ(池)1回、バンカー1回


【目標】パーオンパー3回          :寄せワンパー3回:ボギー3回
【実績】パーオンパー以上4回(バーディ2回):寄せワンパー1回:ボギー4回


【反省点】
⑪ セカンドフェアウェイアゲンスト5UTフックしてカート道で跳ねて池(技術ミス)
⑬ アゲンスト150Y7iでショート(番手ミス)、上り20Y50度で10歩ショート(1Yショートして1クッションになり転がりが足りなかった)
⑭ アゲンスト200Y5UTでグリーンオーバー(番手ミス)、下り20Y7iで10歩オーバー(下りの距離感ミス)
⑮ 25Y砂の少ないバンカー54度で25Yオーバー(前回アウトインでショートしたので、ランニングアプローチにしたら)

【所感】
5:30スタートで思うようにラウンド前練習が出来なかったので、体が思うように動かなくて(自分のなかでは)いいショットは打てませんでした。それでもホワイトティだったので、ショートアイアンでごまかせた感じです。パターも長目が入っで2バーディ取れました。









20240826 練習

2024-08-26 | ゴルフ





26日(月):8:30~
 【ドライビングレンジ】
 58度・7i・5UT・3UTで90球練習しました。

 【アプローチ練習場】
 7iで10~30Yの転がし

 【パター練習場】
 なし


 〖感想〗
 スイングは、トップの位置を試行錯誤してます。左腕の位置より左手親指と人差し指の角度の調整をしてます。
 アプローチは7iのランニングを練習しますが、距離感は正直難しいです。
 暑いのでパターなし






20240823 ホームコース ブルーティ

2024-08-23 | ゴルフ





 8月23日 ホームコース バミューダ芝 ブルーティ  

天気: 時々  風:中


45(16)39(16)=84(32)


1パット以下6回、3パット2回、OBなし・ペナ(池)3回、バンカー2回


【目標】パーオンパー6回:寄せワンパー6回:ボギー6回
【実績】パーオンパー以下4回:寄せワンパー3回:ボギー9回


【反省点】
① 18歩上って下りを4歩ショート
② ドライバーでトップゴロ
③ 155Y8i(フォロー)グリーン右
④ ドライバーで右池(フェード狙いで右に打ち出した)
⑤ 115Y50度(フォロー)シャンクして右池
⑦ 65Y58度(アゲンスト)13歩オーバー
⑨ 70Y58度(アゲンスト)15Yショート

⑩ 20Y54度(アゲンスト)3歩ショート
⑫ 8歩上りスライス2歩オーバーして返しを外す
⑭ 30Y50度(アゲンスト)7歩ショート
⑮ 20Yラフ54度で3歩オーバー

【所感】
 ドライバー含めてティショットはまあまあ、フェード狙いと最終ホールのマン振りでミスしました。セカンドもまあまあでしたが、50度でシャンクして池に入れたのを反省する。
 アプローチもそこそこでしたが、砂の少ないバンカーから54度で4~5歩に寄せたけどもう少し。
 パターは練習してる18歩なのに、ピン先の下りで4歩もショート、上り8歩を入れに行き2歩オーバーして返しを外しています。



 GDOハンデは  に増えました。






20240821 ホームコース ブルーティ

2024-08-21 | ゴルフ





 8月21日 ホームコース バミューダ芝 ブルーティ  

天気: 風:弱


42(16)42(16)=84(32)


1パット以下5回、3パット1回、OBなし・ペナ(池)2回、バンカーなし


【目標】パーオンパー6回:寄せワンパー6回:ボギー6回
【実績】パーオンパー以下3回:寄せワンパー5回:ボギー8回


【反省点】
① 155Yラフ6iでラフに負ける
② 195Yラフ5UTでテンプラ
⑤ 135Yラフ9iでラフに負ける
⑥ 3歩下りスライスを右に外す
⑦ 155Y6i右ペラで池(グリーンセンターからフェード狙いで)

⑩ 125Y9iでグリーン右ラフ(ドローしなかった)
⑪ 3歩下りスライスカップ左舐める返しは右カップを舐める
⑬ 20Y7i4歩オーバー(下り傾斜の計算ミス)
⑮ 40Y58度で7歩ショート
⑯ 125Yラフ9iでラフに負ける

【所感】
 ドライバー含めてティショットはまあまあ、8番ロングのティショット5Utで240Y先の池に入れたのはカート道で跳ねてしまいました。セカンドはフェードかドロー打ち分けてグリーンを狙うようにしました。ラフは抵抗が強くなったせいか、上手く打てませんでした。
 アプローチはそこそこ
 パターは下り3歩のパーパット入れに行って3パットしたのを反省する。



 GDOハンデは  に増えました。







20240816 れあ 6歳と9か月と11日

2024-08-16 | レアチ





今日は台風直撃するかなと思ったら午前中はそれほどでもありませんでした。朝のお散歩はほとんど雨は降っていませんでしたが、一応レインウエアを着せていきました。帰ってきて少し経ったら一瞬豪雨がきたので、備えあれば患いなしかな。
先週末にトリミングして白くまカットしてきました。少しは涼しくなったかな。これかられあ君とお昼寝します。







20240815 練習

2024-08-15 | ゴルフ



15日(木):9:00~
 【ドライビングレンジ】
 58度・7i・5UTで90球練習しました。

 【アプローチ練習場】
 7iで10~30Yの転がし

 【パター練習場】
 なし


 〖感想〗
 スイングは、トップで親指のどこに乗せるか試行錯誤してます。
 アプローチは50度の30Yをミスしたので、確実に転がる7iを練習しました。
 暑いのでパターなし






20240812 練習

2024-08-12 | ゴルフ





12日(月):9:00~
 【ドライビングレンジ】
 58度・7i・5UTで90球練習しました。

 【アプローチ練習場】
 なし

 【パター練習場】
 自宅で1m


 〖感想〗
 スイングは、トップで親指のどこに乗せるか試行錯誤してます。

 暑いのでアプローチなし

 パターは自宅で真っ直ぐ打つ練習




20240809 ホームコース ブルーティ

2024-08-09 | ゴルフ





 8月9日 ホームコース バミューダ芝 ブルーティ  

天気: 風:弱


38(13)44(20)=82(33)


1パット以下5回、3パット2回、OBなし・ペナ(池)1回、バンカー1回


【目標】パーオンパー6回:寄せワンパー6回:ボギー6回
【実績】パーオンパー以下5回:寄せワンパー5回:ボギー6回


【反省点】
⑥ 20Yラフ58度で5歩オーバー(フォロー)
⑨ 70Y58度で5歩オーバー(フォロー)

⑩ 1歩下りスライスをヒッカケミス
⑬ 200Yラフ(フォロー)5UTでグリーンオーバー(フライヤー?240Y飛んだ)
⑭ 200Y(フォロー)5UTでグリーンオーバー(フェアウェイでも240Y飛んだ)
⑮ 30Yバンカー(砂薄い)54度で10歩ショート(スピンが利いてランなし)
⑯ 30上り50度で18歩ショート(全然転がらなかった)
⑰ 90Yアゲンスト50度でダフって池

【所感】
 ドライバー含めてティショットはまあまあ、セカンドも少し安定してきたけど、距離感が合わなくなった。夏になったからか?全体的に飛ぶようになったので、特にウエッジが10~20Y飛ぶので困っています。
 アプローチはラフからの練習をメインにしていたので、花道からの30Yに4打かかってしまいました。
 パターは前半5歩8歩を入れたのに対し、後半は1歩2歩を外しています。 言い訳になりますが、後半、暑くなりライン読みがおろそかになりショートパットもしっかり打てませんでした。



 GDOハンデは  に増えました。