



はせちゃんよしちゃんと3人で練習しました。
今週も寒いかなぁ~と思ったら、風が少なかったので帰る頃には帽子も上着も外してました。

よしちゃんは、先週の続きでPW・7iのフルショット、7iでキャリー7~80Yぐらい、後半まあまあになったので5Wも試したらナイスショットでキャリー100Yいきました。

冬の間は主にショートティしてフルショットの練習をさせるつもりです。最後に10Yぐらいのアプローチをしました。
はせちゃんはショートアイアンがフックします。フィニッシュでヘッドが思いっきり被っていたので、右手でこねないように練習しました。
はせちゃん、上げて止めるアプローチを教えてくれって言ってきた、二つ返事でダメ。

100を切るまでは、ロブショットの練習時間はもったいない。ランニングからピッチエンドランのライン出しで100切ってからで十分だと思う。(このまま行けば今年中に100を切れると思うし

バンカーだけでも教えてくれって、

マットを外して土を盛って簡易バンカーを作ってフォローでSWのフェイスに土が乗るように教えました。
みずなっちパパはSWのアプローチと9i・7Wのライン出しを練習しました。
9iはやや低めの弾道で130Yぐらい、7Wも170~180Yぐらいで我慢できるブレ幅でした。

SWの40~60Yは

午後からヤマダ電機に行くつもりだったけど、みずなとママっちが帰ってきたのはPM3時を過ぎたのでやめました。
みずなはポケモンの対戦カードゲームを買ってきた。このゲームの催しがあったそうです。
みずなにルールを教わってゲーム開始・・・まったく勝てないよぉ~


左脇を外すと擦るようで右によれるので左脇は締めたままで練習しました。
