

朝一番からメールを確認して、報告書を作成します。作成中に本部長が朝会議から帰ってきた。
名古屋の案件は失注したので、出張はなくなったとの事でした。

テストデータもさることながら、見積りが高いとの事だったので、本部長も納得顔で治まった。
この仕事は名古屋で始めての案件だったので、今後の事もあるのでなるべく受注したかったのだが。
単価が低い(安い)のは知っていました。入力単価を下げて、ナンバリング・スキャニング費用で穴埋めした見積りだったけどダメだった。

赤字の仕事はそうそう請けられないので仕方ないでしょ。

両脚を揃えて、上体を一体化するイメージで練習した。
シャドースイング10回


6階に上がって、本部長が「今日、やるんだっけ?」みずなっちパパ以外は大体8時30分ぐらいには出社してるので、メンバーは全員揃ってる。(やりますか?)
名古屋の案件は失注して正解だった。


1月は3時間平均残業して、土曜日も出勤しないといけないくらい埋まっていました。
17時から仕事納めして、

今年も色々あったけど、来年はもっと厳しくなりそうだ・・・


振り子ストロークの中で左手の人差し指と右手の中指、手のひらでフェイス面を合わせながら練習しました。
