
請求処理が月曜日だと、休日に印刷処理をしてくれるので、待ち時間がありません。

次から次へと仕分けして、ダンボールに詰めて、営業所別発送場所に置きます。
ほぼ休憩なしで、半分立ったまま作業したんだ。

急がなくても発送締め切り時刻には余裕で間に合うのですが、やっぱり早く帰りたい。

お昼ご飯も30分で済ませて、12時30分より作業を開始しました。
頑張ったので定時前に終了しました。が、休憩時間を短縮したのでよしとしよう。

平日料金だった。

SWの10~60Yを100球近く、残りは9iのライン出しを練習しました。
新年早々ライン出しで

今まで、でんでん太鼓のように体を回転して、腕も巻きつくようにスイングプレーン上を弧を描く物だと思ってた。(これはこれでいいと思う)
ライン出しで方向性だけ注意してたら、自然に左肩を目標方向に移動する感じに、腕も目標方向に真っ直ぐ振る感じになりました。
体幹が回転してるから肩や腕を真っ直ぐ振っても弧を描いてると思いますが、感覚的には真っ直ぐ振って方向性がよくなったと思います。

パターでもライン出しイメージを取り入れてみた。振り子ストロークでインパクトの時、ボール1個分ヘッドが平行移動、真っ直ぐ動く感じにしてみました。

右足の上に左肩が乗るように、背中を反らせないようにしました。