

土曜日の午前中がいいとのことで、9時集合で、9時過ぎに土手の

つかちゃんは、仕事が忙しすぎて、まだ再開できません。忙しいのを言い訳にするな!と言われても(言ってない?)毎日、23時まで残業で、土曜日も2回に1回は出社してます。振替休日はありません。これじゃぁ誘えないよ。

みずなっちパパは平日休んで練習やラウンドが出来るから、普通のサラリーマンより頑張らないとな。

よしちゃんに簡単に教えて、素振り2~30回して少し打って、もっと体使ってぇ、また素振り2~30回して少し打って・・・を繰り返して。
ひでちゃんも教えてくれて、グリップをインターロッキングに変更してくれた。この方が、手と腕の一体感が出てヘッドスピードが増したみたいです。
自分のゴルフ理論を押し付けないように考えないとな。女性には右手の使い方が重要だと思います。(

教えていて気付いたのは、前傾角度が、トップの段階で少し上がってしまい、スイング(回転)すると、もっと上がって空振りする時もあります。前傾角度を保ったままスイング(回転)するのは、大変そうだ。
(はい、左肩と右肩を入れ替えてぇ~)右手でボールを叩く意識が、多分無いので、自然とスインプレーンの最下点が左足付近になっている。


今日はそれほどスイングチェックをしないで打ってしまいました。
昨日の感触のまま打ったけど、左右に10ヤードぐらいのブレ幅で収まっていました。