ほぼ日々日記

間質性肺炎になりました。これからどうなる?たまに記録中。
おうちのジャングル化計画も進行中です。

20211130

2021-11-30 | 洋ラン
今日は短めに。




リトルエンジェルが咲き揃いました。
全部で6個です。




天使というより、ティンカーベルみたいな妖精に見えます。
それが上下で舞っています。

胡蝶蘭とかパフィオペディラムは正面が決まっていますが、



 
オンシジュームは全方位型。
かわいいのに隙なしです。




20211129

2021-11-29 | 多肉植物
今日はいい肉の日だそうで。
元気な人は肉が好きという人が多いので、なるべく自分も肉を食べようと思うのですが、肉より魚、魚より野菜のお年頃です。
11月は語呂合わせの時に必ず「いい」ってつけられるので、幸せな月だなぁと思いました。

寒さが増して、咲くものは咲いたので、植物の動きは少ないです。

そこでお久しぶりねの福来玉。




なんとか元気に夏を越しました。

恒例の1円玉チャレンジ。




ちょうど1円玉と同じくらいの大きさになりました。

ひと夏で2〜3ミリ大きくなった感じかな。

葉焼けが怖くて表面と高さを合わせて植えましたが、




2ミリくらい体が見えているので、高さもそのくらい育ったみたいです。

もともと断水気味に育てていますが、これからますます断水です。

無事に冬越しできますように。




20211128

2021-11-28 | 根塊植物
昨夜から頭痛と手首痛が取れないので、思い切って鎮痛剤を服用。

効きますね〜。
わたしの体って単純〜。
でもそれがありがたや〜。
手首の痛みは残りますが、全然許す。効いてよかった。

9月末に鉢に植えたおそらくアデ。




2ヶ月で葉が4段になりました。




別角度から見ると、やや斜めっているのが気になりますが、相方に言わせるとそれが味だそうです。

おそらくアデは上下の葉が同じ位置に出てきます。




なので、真上から見るとあんまり葉数が多くないように感じますが、




横から見るとけっこうあります。
五重塔みたいだなぁって眺めています。




20211127

2021-11-27 | 多肉植物
今日は風も落ち着き、いわゆる小春日和。陽射しを享受しています。
このくらいまでの寒さなら、なんとか文句を言わずに生きていけるのになぁ。もっと寒くなるんだろうな。




今日はブルゲリです。

先日、専門家に見てもらおうと持ち出したら、鉢が転がり、土から見事に飛び出しました。

土から出ている状態で、枯れるかもと思いながら見ていただきました。




別れるのは珍しいんだよ。無理に分けちゃダメだよ。植えたら水やってね、のアドバイスをいただきました。

専門家のおじさんには枯れるかも、の危機感はまったくなく、それを信じて植え直しました。




植え直ししてから、株の赤みが増えたので、ちゃんと生きているようです。




2つの株は中心部でまだ融合しています。
緑の株は壁面がえぐれています。これがきれいな球体になる日が来るとは信じられません。

でも専門家から、元気のお墨付きをもらったので、この言葉を糧に見守りを続けたいと思っています。




20211126

2021-11-26 | 食虫植物
先週末くらいから手首の痛みが続いています。
まだ使ったり動かしたりするとと痛いレベルですが、やな感じです。
今日からメトトレキサートが増量になります。これで効くといいんだけど、即効性はないので、しばらくは我慢の日々かなぁ。




冬を迎えたセフィロタス。
乾くとよくないのかなぁと腰水で育てているけど、迷走中です。




大きかった袋は枯れてしまったけれど、チビ袋は出てきているし、葉っぱみたいなものも出てきたので、なんとかなっているのかなと思っています。




ケロンパたちがたくさん集まっているみたいで、いつもかわいいなあ、ユーモラスだなあって眺めています。