ほぼ日々日記

間質性肺炎になりました。これからどうなる?たまに記録中。
おうちのジャングル化計画も進行中です。

20210930

2021-09-30 | 果樹
いつのまにかひっそりとクチナシが咲いていました。




このクチナシ。ばあちゃんちの庭がなくなる時にもらってきて挿木したのがついたものなので、名前もわからず、多分、昔ながらの在来種。




花も木も無骨で、華やかさとか可憐さのかけらも感じられません。
そういえば、匂いもしないなぁ。

ただ、とにかく丈夫。
うちに来て2年になると思うのですが、




切っても切っても、すぐにこんなふうに復活します。
ただ、花の数は少ないかな。
多分、鉢植え向きではないんでしょうね。大地に根を下ろして、すくすくと育つのが本来のありかたなんだと思います。
窮屈な環境で申し訳ないけど、これも袖触れ合った仲。うちで生きていってね、と思ってます。




20210929

2021-09-29 | 洋ラン
1ヶ月ぶりのガレッティ。




直射日光のあたらない軒下で夏を越しました。
一見、成長は見られないでしょう?




根っこの伸びもゆっくりになって、生育期が過ぎたことを感じさせます。

でも、よく見て!




成長点から何か出てきています。
一個目は、残念ながら何となく変色してしまっていますが、次の元気そうなのが出てきてます。

ワクワク😻

これは何になるのかなぁ🥰

蘭は育てたことがなく、想像ができないので、ほんと、楽しみです。




20210928

2021-09-28 | 根塊植物
今日は短め。

断崖の女王は春に花咲くと思っていました。

先日、出てきた芽




先輩の葉の間隙を縫って、順調に伸びているのですが、よく見ると




先端が朱色っぽく見えます。

これは花芽なんじゃなかろうか、と。

謎のシニンギアの新芽も花芽っぽいし。多分シニンギアは秋にも咲くのだろうと認識を改めています。

咲いたらまた報告します。



20210927

2021-09-27 | 根塊植物
種から育成中のアデニウム。

ジフィーズを使って簡易温室で育て、昼間は日光浴できるまで大きくなりました。

そろそろびちょびちょの環境もよくないかなと思ったので




鉢に植え付けました。

といっても、ジフィーズはそのまま。ジフィーズの外側だけ剥がし、周りに土を足しただけ。
根っこにダメージは与えていないと思うけど、どうかな。




葉っぱは8枚になりました。




幹はまだ爪楊枝クラス。
寒くなるまでに、どのくらい大きくなるか。がんばってほしいです。





20210926

2021-09-26 | 根塊植物
またしても、見てるつもりなんだけど・・の話です。

名前がわからないまま、なんになるのか楽しみでお迎えした植物。




根塊もあるし、シンニンギアには違いないと思ってるんだけど。
花が咲けば確定できるかな,なんて思ってました。

夏の日差しに葉焼けしないように、コブミカンの下に置いておいたら、いつの間にか背丈が伸び、伸びたのにミカンの葉とぶつかってしまったので




健気にも歪曲したままきちんと育っていました。

そして、いつのまにかツボミをつけました。




これはツボミだと思うんだけど、まだ葉が出る新芽とか、もう咲き終わっちゃった跡とかってこと、あるかなぁ。
ないと思うけど、最近の自分は信用できないのです。

用心深く見守っていこうと思ってます。