ほぼ日々日記

間質性肺炎になりました。これからどうなる?たまに記録中。
おうちのジャングル化計画も進行中です。

12月30日 ビカクシダ

2018-12-30 | 日記
とうとう今年も明日を残すのみになりました。

なんとか一年乗り切った!

なんだかんだで盛りだくさんな年でした。


夜の冷え込みは厳しいですが、室内はなんとか15度以上をキープ。
そのためか、ビカクシダの皆さんは休眠することなく成長を続けています。

その中でも成長著しいのがグランデ。



ぱっと見、変わっていないように見えるかもしれませんが、



正面向かって右側の水苔が見えなくなりました。

シダの葉の伸ばし方って餃子の皮を伸ばしているみたい。

柔らかそうに見えるけど、けっこう硬い。
どうして柔らかそうに見えるのか。じわじわ葉を拡げる時に細かく波打つ部分まで精密に添わせていくからかなぁと思いました。



おまけに余った部分はそのままにせず、丸めてきてます。

すごい器用。

植物には動物みたいな脳みそはないけど、それじゃどうしてこんな風にしようとするのか、人間にはわからない形の脳みそがあるに違いない。



もう一つ余りがちな部分があるので、これをどう処理していくのか、見守っていきたいと思います。

来年も良い年でありますように

12月26日 健康

2018-12-26 | 日記
今日は増薬したので、経過観察のための受診日でした。

年末だからか、寒くて体調を崩している人が多いのか、病院は大混雑してました。


自分の感覚としては、まだあまり薬が効いてこないな、なんですが、血液検査と聴診ではやや改善傾向。これから実感できるのかな、と期待してます。

それでも免疫抑制剤の血中濃度が正常下限値ギリだったので、さらに1㎎増やすことにしました。

ステロイドのほうが即効性があるそうですが、長期には使えず、いずれ減量していくと同じ結果をたどりそうだったので、こちらを選択しました。

ただ懐が痛い
あんまり趣味でお金を使うことがなかったので、趣味は服薬と考えることにします。


さらに今日は筋炎関連抗体の血液検査の結果も教えてもらいました。

抗ARS抗体陽性症候群とひとくちで言っても、実はその中のどの抗体が高いかによって、症状の出方が違っていて、最近はそれが簡単に調べられるようになったんですって。

筋炎関連抗体は12個あって、わたしはEJとRo-52抗体が陽性と出ました。

両方ともタチが悪いほうではないけど、治りにくいそうです。

Ro-52はシェーグレン症候群の人に有意に出る抗体だそうで、今後はそれに近い症状が出る可能性もあるということらしいです。

筋炎とシェーグレンは病名だと別物だけど、原因は同じだから併発もありえるんだろうなあ。

まだまだ、お付き合いは始まったばかり。これからも多彩な変化が出てくるかも、と覚悟ができました。

12月24日 健康

2018-12-24 | 日記
プレドニンを増やし、免疫抑制剤のプログラフを服用してから1週間がたちました。


うーん、あんまり効果が感じられない。

処方される時に「多すぎってことはないと思う」と医者が言っていたけど、その通り。むしろ少ないくらいなんじゃないかな。

劇的に効きすぎるのも後が怖いけど、飲んでいて効かないのもねー。

何かの折に咳が出るようになってます。


それでも今日はクリスマスイブ🎄
イベントには興味ないですが、ちょっとゴージャスを楽しむキッカケにしてみました。楽しいことがあると体調にもいいってことだしね。

というわけで、ベルギービールを買いました。

味とか、産地とか、製法とかまったく度外視。
あくまでも見た目で買いました!




シックなクリスマス。




キュートなクリスマス。

クリスマスは1日しかないけど、二本買ってしまいました。
今日はこれで乾杯します。

12月23日 エアプランツ

2018-12-23 | 日記
せっかくの三連休ですが、天気がイマイチで、気分もスッキリしないですね。

なんか元気をもらえますように!と園芸店に行ったら、出会っちゃいました。



エアプランツのコットンキャンディ


初めてのエアプランツのテクトラムは



とにかく成長がゆっくりと書いてあったので、成長が早くて楽しい種が欲しいなと思ってたのです。

実はそのちょっと前に100均のお店でイオナンタに出会い



色が変わるのを見てみたい!と、これまたお家にお迎えしていたのでした。

うーん。こう書くと、ちょっとした浮気者だね。気をつけよう。



左がイオナンタで右がテクトラム。
100均で買った分、イオナンタのほうがやや小さめか?くらいで、二つの大きさはいい勝負。



三種で記念撮影。

コットンキャンディはちょっとした巨人。
名前からすると、ふわふわしてかわいいものを想像していたのですが、完全にハズレ〜!一番ガッチリです。

その分、育てやすいんじゃないかと勝手に思ってます。

コットンは花もきれいらしい。
楽しみ〜!

12月15日 健康

2018-12-15 | 日記
今日は呼吸器内科の診察日でした。

今月の5日にした血液検査と肺機能検査の
結果をふまえての診察なので、
どんなことを言われるのか、
ちょっとドキドキでした。

自分的に一番興味あった結果から言うと、
薬の増量と新薬追加で入院は回避。
とりあえず、めでたい!!かな?


今度の担当医は検査結果をくれます。

その説明によると、肺機能は復活。
間質性肺炎になると肺が固くなり、
呼吸がしづらくなるそうですが、
年相応に膨らんでいるそうです。

が、レントゲンではすりガラスの影あり。
聴診でもクラック音あり。
これは再度出てきたもの。

血液検査のKL-6も今年8月の300を境に
だんだん上がってきていて、
入院時と同じくらいの数値になってました。

詰まる話、自己免疫性疾患のコントロールが
できなくなっている状態とのことでした。


それでどうするか、というと
プレドニンが10㎎に増えました。
今年4月に退院した時と同じ量です。
そして免疫抑制剤プログラフを追加。
こちらは朝と夜に分けて4㎎飲みます。

一気に増量ですね。
でも、この量でも少ないことはあっても、
多すぎることはないそうです。

薬も増えましたが、薬局での支払いも増えました。
免疫抑制剤ってびっくりするくらい高いのね。
検査結果に落ち込むより、懐が痛いです。

薬の副作用がないかのチェックで2週間後に診察です。
年の瀬にバタバタしてやだなあと思いますが、
仕方ないですね。