ほぼ日々日記

間質性肺炎になりました。これからどうなる?たまに記録中。
おうちのジャングル化計画も進行中です。

20230831

2023-08-31 | 和ラン
今日は8月最終日。明日から朝の電車が劇的に混むことでしょう。
今日は電車の余裕の空間を満喫しながら通勤します。

今日はフウラン第三弾。




花の咲き方がおもしろかわいくてお迎えした花纏。
葉だけだとほんとに普通のフウランです。




根っこの先に朱が刺して、活動が再開したことを宣言してくれています。




落ちる葉が黄色くなり始めました。
当たり前の新陳代謝ならいいんだけど。今年は環境が変わったので、それが理由の落葉ではないか、観察が必要です。




裏面を見ると何かの芽が出ているので、これがダメにならなければ、たぶん大丈夫と思われます。

植物葉そろそろ秋の気配を感じ取っているようです。





20230830

2023-08-30 | 和ラン
エアコンを使わずに寝られる日が増えてきました。
エアコンは適温にしてくれるけど、ずっと音がしているので、やっぱり熟睡に至らないのです。
エアコンが悪いわけじゃないんだけどね。文句ばかりでごめん。

今日もフウラン。




貝付フウランの兄弟で、こちらは花が咲かなかった株です。

でも木にはバランスよく着いてるぜと手前味噌で惚れ惚れしています。

フウランのいいところは土着植物なので夏に強いこと。




秋の気配を早くも感じ取って、根っこの成長が再開しています。

おもしろいのはここ↓




木の隙間にググっと入り込んで、それからどうするのかなと見ていたら、ぎゅーとUターンして根先が外に出てきました。

こんな感じで、もう糸をはずしても大丈夫なくらい台木にくっついてきています。




子どもも2つほど出てきているし、これからが楽しみなフウランです。





20230829

2023-08-29 | 和ラン
今日は焼肉の日だそうな。
うーむ、あんまりそそられない。 年のせいか、暑さのせいか。
最近、食べたいものが思い浮かばないなぁ。

時期柄、植物の動きがないので、お気に入りのフウランを紹介します。




貴雲閣。
古くからあるらしいけど、今ではあんまり見かけない種類です。

貴雲閣は




新しい葉っぱは濃い緑色で出てきます。

そしてだんだん




葉先から白くなっていきます。

最終形態は




背景にピントがいきがちで見えづらいですが、葉に緑のマダラ模様が出てきます。

つまり、一枚の葉の芸が完成するのに数年かかるんですね。

長く持たないと面白味がわからないのが、人気のなくなった理由なのかななんて考えています。

何年付き合ってもずっと変化しているなんて、面白いと思うんだけどな。






20230828

2023-08-28 | 洋ラン
朝の電車に学生さんが戻ってきました。
混んでやだなとかはあるんだけど、とりあえずお互い、がんばろうねぇ。

今日はキロキスタ。




花の終わったステムはまだ青さを保っていますが、それ以外は動きがない。暑いのか、根も伸びない。

大丈夫か?と思っていたら




葉が出ました。
明るさが足りないってこと?
いきなり調子を崩されるよりは、こうやって意思表示してくれるのはありがたい。
いきなり明るくしすぎるのも良くないと思い、今までは窓際で室内に向けて吊っていたのを位置は変えずに窓に向けて吊りました。
これで少しは育つかな。
と思ったら




成長点からもうひとつ緑のものが。

たぶん、次の花芽と思われます。
もう準備を始めたんだね。

花も嬉しいけど、もう少し根が充実して株がしっかりしてくれると、もっと嬉しいなぁ。






20230827

2023-08-27 | 草花
暑いので単刀直入に。




ベランダのもしゃもしゃ担当。
ドクダミです。
田舎に生えていた時に八重咲きだったのでこちらに連れてきました。
環境に馴染めないのか、咲かないまま今年も夏を迎えました。




葉が緑を保っているのは底面給水させている株です。
大きくはなっていますが、果物で言ったら大味に育っている感じ。




一方こちらは朝だけたっぷり水をあげている株。
暑さに負けて枯れたかな?と思っていたら、秋の気候の良い時期に向けて新しい葉が出てきました。

育て方でずいぶん差が出ましたが、果たしてどちらがよいのかは、結局さっぱりわかりません。

もうちょっと長い目で観察を続けたいと思います。