goo blog サービス終了のお知らせ 

ほぼ日々日記

間質性肺炎になりました。これからどうなる?たまに記録中。
おうちのジャングル化計画も進行中です。

20250822

2025-08-22 | 健康
今日は最後の夏休みです。
ひねもすのったり過ごしています。

というのも、職場の健康診断の結果が来たのですが、あまり芳しくなく。ということはやや落ち込んで過ごしているということですね。

何がびっくりって、中性脂肪が低くて引っかかったこと。
数値的には微々たる低さですが、去年と比べると半値になっていて、ずっと悪玉コレステロールは高いと言われてきたのに、中性脂肪は少ないとはいったい何が起こっているの?という感じ。

腎機能も緩やか〜に落ちてきているし。これは病院で結果待ちではあるのですが。

確実にガタが来ているなぁと事実を突きつけられている気分です。

いつまで外で楽しく飲み食いできるかなぁ。それが心配です。

すみません。愚痴ってしまいました。健康には気をつけましょう。

20250821

2025-08-21 | 根塊植物
ブログの管理者さんから移行を強く
推奨します通知がきました。
単なる自己満足ブログなのでこのまま消滅させるか、移行させるか、まだ悩み中なのです。

今日は
 



ドルステニア  バーミニアナム。

葉が出て枯れてを繰り返すので、休眠期があるのか、ないのかもよくわかりません。
とりあえず今回は葉が出てきて、とっても大きく広がりました。




根元に前の葉殻が残っているのですが、多分この下には玉が2つ埋まっているのではないかと思っています。

葉殻の残りとは別の玉から葉が出ていて、葉殻葉まだお休み中なのでは。

休眠中に水あげると腐るし、育ってる方には水あげたいし。
水やりが悩ましいです。





20250819

2025-08-19 | 多肉植物
暑い時期はなんだか薬の効きが悪い気がする。
あっちこっちの首関節が痛いたよ。

起きたら




新黄花短毛丸が咲いていました。
今回も爽やかなイエローです。




夏の暑さにもめげず、腐らずよく咲いてくれます。

ありがとう。



20250818

2025-08-18 | 多肉植物
電車に乗っている層がいつもと違います。カートを引いている人が多かったりとか。
お互い行動が読めないので、あわやの事故が起こりがちです。
気をつけよう。

今日は




短毛丸が咲きました。
あいかわらず、パーフェクトに近い円形が美しい。




個人的には顎のこのクールミステリアスアンニュイな色が好き。




本体と同じくらい大きな花。
夏休み明けのエールを送られているみたいです。
ありがとう。がんばるよ。




20250816

2025-08-16 | 食虫植物
お盆が終わったら暑さも戻ってきました。
昼間は確かに暑いんだけど、夜になると秋の気配が濃厚。
早く涼しくならないかなぁ。

今日は




ウツボカヅラ。
夏になる前に大きくなり過ぎた株は根元から切って、小さい株を育てています。

なので、この時期は大きなウツボが少ないのです。




こういうのは春前から大きく育っていたもの。

今は






ちびっこたちが生育中。

冬、寂しくないように、大きく育つといいなぁ。