ほぼ日々日記

間質性肺炎になりました。これからどうなる?たまに記録中。
おうちのジャングル化計画も進行中です。

20230630

2023-06-30 | 多肉植物
6月も最終日。祝日のない月をなんとか乗り切りました。ヨクヤッタ。




キツネのしっぽに見立てて植えた月世界・群生。




1番大きい株のてっぺんに何か出現。
花の咲き終わったガラと見た。

株の大きさにかかわらず、花の大きさは変わらないみたいなので、株が小さいと花は巨大に見えます。
たぶん、そのくち。

咲いている時は気がつかなかったなあ。残念😢。
この残り具合だと2つ咲いたかな。




ほかの株はまだ咲く気配なし。
来年のお楽しみですね。

おまけ




ボタンクサギが満開になりました。




20230629

2023-06-29 | 和ラン
こっちはずっと雨が降っていないけど、ちょっと先では土砂降りとか、天気が細切れになっている気がします。天気も個人主義になったのでしょうか。

今日はフウラン。




猩々です。

すごい赤花が出た!ともてはやされたと聞いていましたが、思ったより赤くないかな、が正直なところ。




フウランは赤花と言っても咲くまでが赤いかどうかで分けられるので、そういう意味では立派な赤花。

木に着いている蘭なので、花が下を向くのもごく自然なこと。




花の赤ののり方は芍光と同じくらいかな。

風に吹かれると涼しげです。




20230628

2023-06-28 | 和ラン
昨日は携帯電話を不携帯で、それでもブログが書けなかった以外は全然困らなくて、自分ってそういう人間だよなぁと再認識しました。

今日は手元にあります。




今日はフウランの花纏。
フウランの花物の代表種だそうです。




このツボミ、個人的にはロケット花火みたいに見えるのですが、風流な方たちには江戸時代の火消しが持っていた纏に見えるらしく、花纏という名前になったそうです。




これが花が開いたところですが、まだ株が幼いせいか、開ききらせるのが難しい。




開きかけの中途半端ならところで力尽きてしまう花がほとんどでした。

ちょっと🥺です。




でも、ツボミと花が入り混じった花纏らしい姿は見られたので、今年的には満足です。

これからフウランが咲く季節です。

フウランの記事が多くなると思いますが、ほかのこたちも紹介していきたいと思っています。






20230626

2023-06-26 | 多肉植物
今日から生活は通常営業。
あたりまえだけど、ちょっと残念。
気持ちを切り替えて社会生活を営むことを努力するようにします。

今日は月世界。




頭の赤いピコピコが出てきました。




まだ出てきたばかりだからか、真っ赤ではなく、薄紅色。
種が少し透けて見えます。




中心のモフっとしている部分から花の咲いた数だけ赤いピコピコが現れてくる予定なのですが、意外と長持ちしないのがオブジェとしては惜しいなぁと感じています。






20230625

2023-06-25 | 草花
網戸を開けて寝る季節がきました。
寝不足が常態化する辛い季節です。




ボタンクサギが咲いてきました。
奥にキンちゃんが写ってますね。




ツボミの時は紫に近い濃いピンクで、咲くと普通のピンク色です。

個人的にはこのくらいの咲き加減の時が1番落ち着いていて好きです。




目立つようにしているのか、次の花の邪魔をしないようにしているのか、咲くと少し上に飛び出して、段差ができます。

お隣にクチナシが咲いていたので、一緒にハイチーズ!




もっと近づけて撮ればよかったかなぁ。と後から思いました。