ほぼ日々日記

間質性肺炎になりました。これからどうなる?たまに記録中。
おうちのジャングル化計画も進行中です。

12月9日 水耕

2018-12-09 | 日記
急に寒くなってきました。

周りではインフルエンザにかかったという人も出てきました。
今年こそは予防注射をしようと思っていたのですが、すでに時期を逸したか?
毎年こんなので、予防接種をしたことがないんだよね。

今日は水耕多肉。



短毛丸はこんな感じ。
根っこについた緑藻は元気です。
肝心の短毛丸はどうかなあ?



丸くなるというよりは、上に伸びている感じ。徒長気味という現象?
寒いので、成長は鈍ると思いますが、春までは静観してみようと思ってます。


そして九重の巻(多分)。



株としての大きさは変わらない感じ。
育っているのか、甚だわかりづらい。
でも



発根は順調そう。
まずは基礎を固めるタイプか⁈!
今まで使っていたお花のミニグラスだと根が底についてしまったので、短毛丸が使っていた容器にお引越しさせました。

そして短毛丸の新居はこちら。



この角度で写真を撮ると、短毛丸の長さが目立ちますね。



12月5日 健康

2018-12-05 | 日記
今日は次の診察に向けて検査をしてきました。


まずは採血。検査の基本ですね。

いつもは白血球数と中性脂肪のチェックだけですが、今回は抗ARS抗体に関する検査もするということで、6本分取りました。

確か、入院時にも同じような本数を採血しましたが、あの時は体調が悪かったからか、寒い時期だったからか、血の出が悪く、試験管の試薬と混ざる前に固まっちゃって再採血になったりして大変でしたが、今日は一発クリアしました。


次はレントゲン。これは慣れっこです。


三番目が今日のメインイベント。CT!
抗ARS抗体陽性症候群はガンの罹患率も上がるそうで、そのチェックも兼ねて胸部から骨盤まで撮りました。
幼少期に一度やって以来なので、初めてと言ってもいいと思います。
造影剤を入れると身体が熱くなりますよ、と説明されてましたが、まさにその通りになり、自分の身体が他人の意のままに操られているような、奇妙な感覚に陥りました。
そして終わるとすぐ尿意が。余計な水分を入れたんだから当然か。


最後は呼吸機能の検査。肺活量だけじゃなくて、どのくらい吸えるのかとか、どのくらい強く吐き出せるのかとか、やりました。
この検査も入院している時にして、呼吸が続かず、検査技師のタイミングに合わせられなくて、全部やりきれなかったのが、今回はクリアできたので、よくなってたんだなあと実感。


そして会計。
思ったより高額で現金が足りず、クレジットカードを使ってしまいました。
ずいぶん自分に投資してるなぁ。

今日はゆっくり休むことにします。



12月1日 健康

2018-12-01 | 日記
12月になりました。

マスクをしている人が増えました。

最近咳が出ますが、風邪の前兆なのか、医者から「再発かも」と言われて暗示にかかったようになって出るのか、不明です。

今度の水曜日にそれを調べる検査をするので、本当に調子が悪いのか、鰯の頭も信心からなのか、はっきりすると思います。

多発性筋炎や皮膚筋炎だと難病に指定されますが、抗ARS抗体陽性症候群は難病にならないんですよね。
世の中、何かと線引きは必要ですが、自分がその狭間になると、やっぱり不条理を感じてしまいます。
ずっと治療が必要なのは一緒なのになあ。
まあ、肺炎が落ち着いている間はあまり生活に不便を感じないから、そんなもんなのかな。

まだ自己免疫性疾患への理解が足りないなあと感じてます。